
在籍確認なしで借りられるカードローンはないの?
カードローンでは、条件が合えば電話での在籍確認をなしにできるケースがあります。
今回は、在籍確認なしでカードローンを利用をするこつを解説していきます。
※本ページにはPRが含まれます。

- はじめての方は30日間無利息!
- 最短30分での審査回答が可!
- 借入が可能かスグ分かる「3秒診断」機能あり
- 実質年率
- 3.0%~18.0%
- 限度額
- 1~800万円
- 審査時間
- 最短30分
- 融資時間
- 最短即日
在籍確認なしでカードローンは利用できる?
結論から申しますと、カードローンの在籍確認をなしにすることはできません。
一般的にカードローンにおける在籍確認は、審査の内容に相違が無いかをチェックするための最終確認と言えます。
カードローンの審査では、反社会的勢力への融資源となってしまうことを防ぐためにも、融資者の身元をよく審査を行わないといけません。
そのため、カードローンの在籍確認を無しにすることができないのです。
電話での在籍確認なしにはできるケースもある
ここで誤解しないで欲しいのは、在籍確認は必ずしも電話連絡だけではないという点です。
カードローンの中には、電話での在籍確認が難しいことを事前に伝えておくと、電話での在籍確認をなしにして、書類提出での在籍確認に切り替えてもらえることがあります。
提出する書類はカードローンによって異なりますが、基本的には収入や在籍を証明する書類の提出が必要となります。
具体的には直近3カ月の給与明細や源泉徴収票が一般的です。
この書類の提出が出来れば在籍確認を無しにして貰える可能性が高いでしょう。
逆を言うと収入を証明する書類が用意出来なければ、在籍確認なしでカードローンを利用することは難しいでしょう。
基準をクリアできれば電話での在籍確認なしになることも
在籍確認の電話が必須ではありますが、状況によっては対応できないこともありますよね。
場合によってはカードローンの在籍確認の電話をなしにして貰えることもあります。
カードローンの審査においてきちんと在籍確認が取れない場合、いかなる理由があろうとも審査に落ちの原因となってしまいます。
しかし、在籍確認の電話対応が出来ないと状況が分かっている場合、事前に業者に相談を行うことで他の方法で在籍確認を行ってくれることがあります。
業者によって対応は変わってまいりますが、以下の理由であれば事前相談で他の在籍確認方法で対応してもらえることがあります。
このようにカードローンによっては在籍しているのにも関わらず、会社側の理由により在籍確認を行うことができない状況の場合、他の代替方法で在籍確認を行ってくれることがあります。
しかし全部の業者が同じように対応してくれるとは限りません。
また社内の人に知られたくないから電話は省きたい…というような個人的な理由では取り合ってもらえないため、在籍確認を省略するには上記のような相当の理由が必要です。
土日にカードローン申し込みをした際の在籍確認
土日に申し込みを行うと、会社が休みで在籍確認の対応が出来ないこともありますよね。
消費者金融は最近は土日の申し込みを受け付けるようになったところも多い為、電話無しにして貰える可能性もあります。
その代わりに、追加書類の提出を求められたり、融資後に改めて在籍確認を行うなど、他の方法で必ず在籍を確認しなくてはなりません。
在籍確認なしのカードローンがない理由
在籍確認なしのカードローンはありません。
もしもあるとすれば、それは違法業者です。
ではなぜカードローンの審査で、在籍確認が必ず行われるのでしょうか。
理由は2つあります。
返済能力があるか確認するため
まず、返済能力が本当にある相手かどうか確認するためです。
万が一嘘の情報を記入している相手にお金を貸してしまうと、貸したお金が返ってこなくなる可能性があります。
実は働いていないから収入が0だった、なんて事態は絶対に避けなければならないのです。
本当にその職場で働いているのか、申し込み時に入力された情報に嘘がないか確認しているわけですね。
貸金業法で定められているため
貸金業法では、申込者の返済能力を調査することが義務付けられています。
つまり貸金業者は、調査せずに融資すると法を破ったこととなり業務停止命令を受けるかもしれないのです。
業務全体に影響が起きかねない事態ですから、避けるためにも慎重に審査を行う必要があります。
間違えがないよう、在籍確認もしっかり行われるのです。
カードローン各社の在籍確認状況
ここからは大手消費者金融や銀行カードローンなどの在籍確認方法についてご紹介いたします。
カードローン名 | 電話以外での在籍確認の有無 |
---|---|
アコム | 電話以外での在籍確認もアリ |
アイフル | 電話以外での在籍確認もアリ |
SMBCモビット | 電話以外での在籍確認もアリ |
プロミス | 電話以外での在籍確認もアリ |
レイクALSA | 電話以外での在籍確認もアリ |
ダイレクトワン | 在籍確認は電話連絡のみ |
ジェイスコア | 要相談 |
楽天銀行 | 要相談 |
セブン銀行 | 在籍確認なし |
三菱UFJ銀行 | 電話以外での在籍確認もアリ |
横浜銀行 | 電話以外での在籍確認もアリ |
大手消費者金融は在籍確認に柔軟に対応
大手消費者金融の場合、電話での在籍確認はなしになるように柔軟に対応して貰えるところが多かったです。
確実に在籍確認ナシのカードローンを利用したいのであれば、大手消費者金融の利用がおススメでしょう。
しかし基本的には電話での在籍確認がデフォルトとなってしまっています。
在籍しているのにも関わらず、会社側の理由により在籍確認を行うことができない状況を説明した上で、他の方法に切り替えを依頼することが大切です。
銀行系カードローンでは電話での在籍確認なしは厳しい
大手消費者金融では、在籍確認に柔軟に対応して貰える傾向にありましたが、逆に銀行カードローンでは在籍確認なしでカードローンを利用することはほぼ無理でしょう。
銀行カードローンは消費者金融系に比べて審査基準も厳しい傾向にあります。
そのため、在籍確認なども電話での確認をおこなうところが多いです。
しかし中には在籍確認に柔軟に対応するケースもあるため、事前に確認しておくのも良いでしょう。
給料振込口座を持っている銀行なら可能性はある
給料振込口座にしている銀行のカードローンであれば、職場への電話連絡をなしにしてもらえる可能性があります。
なぜなら振込履歴をみれば、働いていることが証拠として残っているからです。
とはいえ銀行カードローンも100%対応してくれるとは限りません。
給料振込口座を持っていたとしても、電話連絡をなしにできない可能性が高いです。
確実に電話での確認をなしにできるカードローンは?
確実に電話での確認なしのカードローンを利用したいのであれば、大手消費者金融のSMBCモビットのWEB完結申し込みがおススメです。
SMBCモビットは、電話をなしにすることができるカードローンです。
SMBCモビット概要 | |
---|---|
商品名 | SMBCモビット |
利用限度額 | 1万円~800万円 |
金利 | 3.0%~18.0% |
担保・保証人 | 不要 |
遅延損害金 | 20.0% |
SMBCモビットでは、WEBからの申し込みの「WEB完結申し込み」を利用することで、電話連絡を省略することが出来ます。
SMBCモビットで電話連絡なしのWEB完結での申し込みの際には、以下の条件を満たす必要があります。
- 指定するの銀行口座を持っていること
- 社会保険証・組合保険証を持っていること
SMBCモビットの指定銀行口座は、以下の3件が対象です。
- 三井住友銀行
- 三菱UFJ銀行
- ゆうちょ銀行
- みずほ銀行
電話連絡なしのカードローンを利用したい場合は、SMBCモビットを活用しましょう。
\今すぐ申し込みはこちら!/
電話での在籍確認なしにできる可能性が高いカードローン
各社に問い合わせたところ、大手消費者金融のアイフル・アコム・プロミス・レイクALSAに関しては、在籍確認の電話対応がやむを得ない理由で対応できない場合、書類提出などでの在籍確認に切り替えてもらえることがあります。
必ず電話を無しにして貰えるわけではありませんが、基本的に柔軟に対応してもらえるので、相談をしてみましょう。
アイフルは電話連絡なしと公表
アイフル概要 | |
---|---|
商品名 | アイフル |
利用限度額 | 1万円~800万円 |
金利 | 3.0%~18.0% |
担保・保証人 | 不要 |
遅延損害金 | 20.0% |
アイフルも電話での在籍確認をとれない理由を相談すれば、書類での在籍確認に切り替えてくれることがあります。
また公式では下記の通りに公表がされています。
在籍確認はありますか?
原則として、お申込の際に自宅・勤務先へのご連絡は行っておりません。引用:アイフル
審査時に在籍確認なしで利用できる可能性が高いですが、必ずしもないというわけではありません。
確実に在籍確認を無しにしたいのであれば、申し込みを行った後にアイフルに電話連絡を入れ、「在籍確認で勤務先へ連絡以外の方法に切り替えて欲しい」と伝えましょう。
書類などの方法に切り替えてもらえます。
\今すぐ申し込みはこちら!/
アコムは相談によって対応可能
アコム概要 | |
---|---|
商品名 | アコム |
利用限度額 | 1万円~800万円 |
金利 | 3%~18% |
担保・保証人 | 不要 |
遅延損害金 | 20.0% |
大手消費者金融のアコムは、相談によっては電話での在籍確認をなしにして、書類で在籍確認を済ませてもらえることがあります。
アコムでは下記のように公表しています。
在籍確認について
勤務先(もしくはご自宅)への在籍確認のお電話は、ご本人以外の第三者に知られることがないようアコムとは名乗らず必ず個人名を名乗ります。引用:アコム
このためアイフルのように公式で電話での在籍確認をなしにして貰うことは難しいです。
しかし口コミなどをチェックしてみると、事前に電話連絡を入れることで他の方法に切り替えてもらえた、というものもありました。
アコムで借りたいけど、電話での在籍確認はちょっと…という方は、申し込み後に電話連絡を入れ、他の方法に切り替えてもらえないか相談をしましょう。
\今すぐ申し込みはこちら!/
プロミスは柔軟に対応して貰いやすい?
プロミス概要 | |
---|---|
商品名 | プロミス |
利用限度額 | 500万円まで |
金利 | 4.5%~17.8% |
担保・保証人 | 不要 |
遅延損害金 | 20.0% |
プロミスは、相談によっては電話での在籍確認をなしにして貰えることもあるそうです。
口コミや筆者の電話調査では電話から他の方法に切り替えてもらえた、という内容も見受けられました。
「ご本人様がお勤めされている事」の確認のため、お勤め先にお電話させていただきます。お客さまのプライバシーに十分配慮し、担当者個人名にておかけしますので、ご安心ください。プロミス名でご連絡することはありません。
引用:プロミス
プロミスの公表している見解では上記の内容のみでした。
また、プロミスは土日の即日融資にも力を入れているため、在籍確認も柔軟に対応して貰いやすいということも言えます。
\今すぐ申し込みはこちら!/
レイクALSA
レイクALSA概要 | |
---|---|
商品名 | レイクALSA |
利用限度額 | 1万円以上~500万円以内 |
金利 | 4.5%~18.0% |
担保・保証人 | 不要 |
レイクALSAでも、書類での在籍確認に切り替えてもらえる可能性が高いです。
公式サイトをチェックしてみると、下記のような回答がありました。
お電話でのご連絡の際、男性か女性かなどの担当者のご希望がございましたら、できる限り考慮いたします。また、お電話でのご連絡が難しい場合は、書類を提出いただくことで 代替の確認とするご相談も承っておりますので、お客さま専用フリーダイヤルまでお問合せください。
引用:レイクALSA
上記の記載通り、書類でも対応できるように相談を受けると柔軟に対応をして貰いやすいです。
しかしデフォルトは電話での在籍確認となっているため、書類での対応を依頼したいときは事前にレイクALSAのコールセンターに連絡を入れましょう。
中小消費者金融では在籍確認なし?
大手消費者金融がダメなら中小消費者金融で…。
ネットの情報を見ても、中小消費者金融は審査が甘いから狙い目といった内容を見かけます。
とはいえ、在籍確認がなくなることはありません。
基本的に電話連絡で在籍確認が行われます。
在籍確認は行われる
中小消費者金融でも、在籍確認は必ず行われます。
どうしても職場への電話連絡をなくしてほしいと頼めば、何か別の手段で対応してくれる中小消費者金融もいます。
担当者の前で、実際に申込者が職場に電話するなどして確認する方法で対応してもらったという口コミも。
あくまでも例外であり、基本的には電話連絡で在籍確認が行われると思っておきましょう。
在籍確認なしでカードローンに申し込む流れ
在籍確認の電話連絡なしでカードローンに申し込む流れを確認しておきましょう。
電話連絡がなくなる分、申し込み方法や提出書類に注意する必要があります。
あとから間違いに気づかないよう、申し込む前に流れをチェックしておいてくださいね。
- WEB申し込み
- 電話による在籍確認なしを希望する
- 必要書類提出
- 書類による在籍確認
- 融資
STEP1:WEB申し込み
在籍確認の電話連絡をなしにする場合は、WEBから申し込んでください。
電話・郵送で申し込む場合は、在籍確認の電話連絡をなしにできる可能性が低くなってしまいます。
例えばSMBCモビットは、電話連絡をなしにできるのはWEB完結申し込みです。
必ずWEBから申し込むようにしましょう。
STEP2:電話による在籍確認なしを希望する
WEBから申し込んだら、すぐに借入先に電話してください。
オペレーターに直接「職場への在籍確認をなしにしてほしい」と伝えるのです。
基本的に在籍確認は電話で行われます。
イレギュラーのことを頼むためには、直接電話する必要があるわけですね。
STEP3:必要書類提出
本人確認書類や収入証明書類といった、必要書類を提出しましょう。
WEB申し込みの場合、書類提出はスマホのカメラで撮影しアップロードするだけでOKです。
書類不備がないよう、申し込む前に用意しておくと安心ですね。
STEP4:書類による在籍確認
電話による在籍確認がなくなる代わりに、書類で在籍確認が行われます。
職場に関する書類の提出を求められますから、要求された書類を準備しましょう。
書類の提出が認められれば、在籍確認ができたとみなされます。
職場へ電話がかかることはありません。
STEP5:融資
その後審査に無事通貨できれば、晴れて融資してもらえます。
融資がゴールではありませんから、計画的に返済を進めていきましょう。
カードローンを在籍確認なしで利用するポイント
大手消費者金融では、電話での在籍確認をなしにしてもらいやすい傾向にあることが分かりました。
そこでここでは、確実に在籍確認なしでカードローンを利用するためのポイントを解説していきす。
- 事前にオペレーターに電話で依頼
- 在籍確認なしにする言い訳を考えておく
- 審査がスムーズに進むように対策
- 借入金額を50万円以下にする
- 収入証明書を用意
事前にオペレーターに電話で依頼
在籍確認なしでカードローンを利用するには、在籍確認が行われる前にオペレータに電話連絡をしておく必要があります。
ポイントは、最初の申し込みフォーム入力が完了した時点ですぐに電話連絡を入れましょう。
- WEBフォームなどから申し込み
- ここで在籍確認なし希望の電話連絡を入れる
- 書類提出
- 審査スタート
- 本人確認電話
- 在籍確認電話
- 審査結果
- 契約手続き
- 融資・借入
借り入れまでの流れは、カードローンによって細かい順番が異なる可能性がありますが、基本的にはこのフローで融資が行われます。
申し込みから在籍確認までの時間は30分程度
在籍確認は審査の最終段階で行われるところがほとんどです。
申し込み完了から30分後には書類審査が完了し、在籍確認が行われる可能性があります。
そのため最初の情報入力が完了してすぐに、利用するカードローンのオペレーターへ電話連絡を入れる必要があります。
申し込みが完了した時点で、すぐに連絡を入れるようにしましょう。
在籍確認なしにする言い訳を考えておく
カードローンの在籍確認を無しにするには、在籍確認が行えない状況であることを伝えなくてはいけません。
ただ職場に電話連絡が行くのが嫌だ、というだけの理由では、対応して貰えないのです。
それでは在籍確認を無しにするには、どのような言い訳が有効的なのでしょうか。
- 会社が個人情報に厳しくて取り次いでもらえない
- 営業時間外で電話が繋がらない
- 私用での電話利用が禁じられている
- 社内に人がいないことが多く対応できないケースが多い
- 派遣社員・アルバイトで対応して貰えない
上記のように、自分の権限ではどうにも対処できないような理由であるとよいです。
しかし派遣社員・アルバイトで対応して貰えない・社内に人がいないことが多く対応できないケースが多いなどは、利用できないケースもおおいため、会社が個人情報に厳しくて取り次いでもらえないなどの理由を利用がおススメです。
審査がスムーズに進むように対策
カードローンの審査の際に、なにか懸念事項などが生じてしまうと、せっかく上記のような在籍確認なしになる対策を行っても、電話連絡の対象となってしまうケースが多いです。
そのため審査がスムーズに進むようにも、審査申し込みの対策を行っておくことが大切です。
- 申し込み時に入力ミスをしない
- 提出書類を事前に用意しておく
これらをしっかりとしておきましょう。
借入金額を50万円以下にする
借入金額を50万円以下にしておくことも大切です。50万円を超えてしまうと、提出が必要な書類が増えてしまいます。
基本的に借入金額が50万円以上の場合、収入証明書の提出が必要となります。また在籍確認の電話も必須となってしまうケースも多いです。
借入金額が高額であると、滞納のリスクも高くなってしまい、審査担当者も審査に通過させるのに慎重になってしまうのです。そのため、確認のため電話での在籍確認を必須とすることも多いです。
確実に在籍確認を無しにしたい場合は、出来るだけ借入希望額は最低限にとどめ、50万円を超えないように気を付けましょう。
収入証明書を用意
カードローンの電話での在籍確認が無しになる場合、電話の代わりに書類での在籍確認が必要になります。
それでは書類での在籍確認になる場合、何を用意すれば良いでしょうか。
基本的には、電話での在籍確認を無しにする場合、収入証明書の提出を求められます。
【該当ごとによる必要な収入証明書類】
収入証明書の種類 | 該当する人 |
---|---|
源泉徴収票 | 会社勤め、年金受給者 |
給与支払明細書 | 会社勤め、自営業、法人の役員 |
課税証明書 | 会社勤め、自営業、法人の役員 |
確定申告書 | 会社勤め、自営業、法人の役員 |
特別徴収税額の通知書 | 利用限度額が200万円超の場合 |
収入証明書+保険証を用意しておこう
基本的に在籍確認なしで利用する場合、源泉徴収票などの収入証明書で事足りますが、+で保険証を用意しておくと良いでしょう。
中には審査時に懸念ポイントがあり、収入証明書だけでは信用の担保が出来ないケースもあります。
そのため追加の書類提出を求められることもしばしば。
そのときにすぐに対応できるように、いくつかの書類を用意しておくと良いです。
- 保険証
- 社員証
- 会社に在籍している事実がわかるもの
- 住民票
- 公共料金の明細書
在籍確認をスムーズに進めるためにも、収入証明書類といくつかの書類を事前に用意しておきましょう。
カードローンの在籍確認の電話はどのように行われるの?
在籍確認なしのカードローンを利用できれば良いですが、やむを得ず他のカードローンを利用しなければならないこともありますよね。
安心してください。カードローンの在籍確認の電話がなしにできなくても、周りにバレないようにする方法はいくらでもあります。
そもそも在籍確認の電話自体どんな感じで行われるのか、何を聞かれるのかなど気になりますよね。
ここからは、カードローン利用経験アリで企業勤め社員時代、在籍確認電話対応を散々担当してきた私が詳しくご紹介いたします。
カードローンの在籍確認の電話がかかってくるときのポイント
最近はカードローンを利用していることを周りにバレたくないという利用者のニーズに応えるために、出来るだけ周りにバレないような方法で慎重に行って貰えます。
具体的にカードローンからの在籍確認の電話では、下記の通りに行われます。
- 担当者の個人名で電話を掛けてくる
- 業者名は基本的に答えない
- 絶対にカードローンを利用が分かるような内容は言わない
- 本人が対応しなくても在籍確認を完了する
- 電話番号が非通知であることが多い
これを踏まえて、カードローンからの在籍確認の電話対応の一例をご紹介いたします。
カードローンの在籍確認を自分が対応した場合
カードローン業者:アコム、佐藤

自分「お電話ありがとうございます。○○会社でございます」

カードローン業者「お世話になっております。私、佐藤でございますが、田中様はお手すきでしょうか」

自分「私が田中でございます」

カードローン業者「ありがとうございます。私アコムの佐藤でございます。これにて在籍確認を完了いたしましたので、失礼いたします」
このような感じで在籍確認が完了します。スムーズにいくと1分以内で完了することも。
同僚が在籍確認の対応した場合は?
それでは仮に自分が電話に出ることが出来ず、同僚が対応したとしましょう。
自分:田中、○○会社勤務
カードローン業者:アコム、佐藤

カードローン業者「お世話になっております。私、佐藤でございますが、田中様はお手すきでしょうか」

同僚「あいにく田中は席を外しております」

カードローン業者「かしこまりました。それでは携帯の方にかけなおしてみます。」
このように、カードローン会社に提出した勤務先情報に在籍していることが分かれば、在籍確認は完了します。
在籍確認が認められないケース
自分が在籍確認の電話に出ることが出来ず、同僚が電話に応じた場合。

申し訳ございません。社員の個人情報はお答えできかねます。

そのような社員は在籍していません。

ただいま育休でお休みをいただいております。
上記のような対応の場合であると、きちんと在籍確認が取れなかったとして審査に落ちてしまうことがあります。
筆者が経験した在籍確認電話の体験談
筆者が会社員時代に在籍確認の電話の対応を行た際は、大体下記のような流れのことが多かったのでご紹介いたします。
ここでは楽天銀行カードローンの申し込みをした際の在籍確認とします。
【在籍確認の流れ】

私、佐藤と申します。○○(申し込み者)様はいらっしゃいますでしょうか。

かしこまりました、確認をしてまいりますので、恐れ入りますが御社名とご用件をお願い致します。

お名前をお伝えいただければお分かりになるかと思います。

大変申し訳ございませんが、御社名をお伺いできなければお通しすることが出来ません。

かしこまりました。楽天銀行でございます。先日お問い合わせ頂きました件でご連絡いたしました。
当時働いていた会社では営業の電話や個人情報保護の観点から、必ず社名を伺わなければならない決まりがありました。
そのためこのように強引に聞いてしまう形となってしまいました。
しかし基本的に銀行名などは答えることがあっても、カードローンの申込の在籍確認であることは本人以外には伝えません。
念には念を!絶対バレたくない場合の対応策
「個人名で掛けてくるなんて怪しまれるかも…」
そんな方のために、筆者が様々な在籍確認の電話対応をしてきた中で、おすすめの在籍確認の対応策をご紹介いたします。
- カードローン業者に在籍確認の電話時間指定
- 電話担当者がいる場合、「クレジットカードを作ったから在籍確認の電話が来るかも」
電話の時間を指定
カードローンの在籍確認では、基本的に電話の時間指定は対応してもらえます。
本人確認電話時などに、電話時間の指定をしたい旨を伝えましょう。
クレカを作ったは使える有効な方法
仮に銀行名などが同僚に伝わってしまったとしても、「クレジットカードを申し込んでさ~」と伝えれば大抵は納得します。
また先回りして「クレカを作ったから自分宛てに電話が来るかもしれない」と同僚に伝えておくことも一つの手です。
カードローンの在籍確認なしにするときの注意点は?
カードローン利用時に在籍確認をなしにする際には、いくつか注意すべき点があります。
ここからは在籍確認を無しにする際のポイントをご紹介していきます。
- 電話無しにする場合は早めにお願いする
- 収入証明書の提出もできればなしするには?
- 在籍確認で絶対に周りにバレない?
- 在籍確認をアリバイ業者にお願いできる?
在籍確認の電話無しの依頼は早めに伝える
カードローンの在籍確認の電話が行われた際にきちんと確認が取れなかった場合、その時点で審査落ちとなってしまいます。
そのため在籍確認が取れないことが分かっているタイミングで、早めにカードローン業者に伝えておく必要があります。
基本的には申し込みを行った後に自分の携帯電話や固定電話にかかってくる本人確認の電話の際に相談を行うのでOKです。
収入証明書も出したくない!そんな時は?
電話での在籍確認を無しにして貰う場合、他の方法で勤務先へ在籍しているかをチェックします。
その方法として、収入証明書の提出を求められることが多いです。
在籍確認の電話を省いてもらった際に収入証明書の提出を拒否すると、審査に落ちます。
もし収入証明書を提出したくないのであれば、融資額を50万円以下にすれば省略してもらえることもありますが、基本的には難しいことを念頭に置きましょう。
本当にカードローンを利用しているって漏れない?
お金の話はとてもナーバスになりますよね。
同僚とはいえ消費者金融を利用しているなんてバレたくありません。
在籍確認の電話でうっかりバレてしまわないか…と心配になります。
ですが心配する必要はありません。実はカードローンを利用していることを漏らしてはいけないということが定められています。
カードローンを運営する業者は、金融庁に届け出を行う必要があります。カードローン業者を営むに際には貸金業法という法律に則って運営する必要があります。
実際には以下のように定められています。
“契約者以外の第3者に契約の事実を知らせてはならない”
このため、カードローン業者による在籍確認の電話には細心の注意が払われていますので、安心して利用してください。
勤務先以外に在籍確認を取って貰えないの?
「ワンチャン、業者に頼んで在籍確認をして貰えばよくない?」
等と考える人も多いです。実際にもアリバイ業者なども存在ます。
しかし、このようなアリバイ業者などに勤務先のアリバイを依頼することは、即審査落ちの原因となります。
カードローンの審査は厳格に行われます。
お金が絡むことになりますし、きちんと返済をしていける人を見極めるためにわざわざ在籍確認をアリバイ業者などを利用していたとなると、虚偽の申し込みを行ったとして、即審査落ちします。
場合によっては、信用情報に傷がついてしまいます。
信用情報に傷がつくと、暫くは他のカードローンの申し込みをしても審査に通りません。
またカードローンに限らず住宅ローンを組めなかったり、クレジットカードを作れないなど問題が多発します。
在籍確認用の勤務先情報に限らず、カードローン業者に提出する情報は虚偽の情報を提供yしないようにしましょう。後々絶対にバレます。
専業主婦やアルバイトは在籍確認なしでカードローン利用できる?
在籍確認の電話は勤務先へ行われますが、アルバイト・パート、派遣社員や専業主婦の在籍確認はどのように行われるのでしょうか?
基本的に正社員以外もカードローンの在籍確認は行われる
アルバイトやパートでも在籍確認は行われますが、この場合カードローン業者に勤務先を申告する時に注意を行う必要があります。
特に派遣社員の場合、派遣元の番号なのか派遣先の電話番号を伝えるべきなのか悩みます。
アルバイト・パートは働いている店舗・事務所の電話番号を
アルバイトやパートでも、あくまで「そこで本当に働いているのか」の確認が取れる必要があります。
そのため、自分が働いている店舗や事務所の番号を申告しましょう。
また「働いている店舗が大きすぎて、在籍確認を対応してもらえるかわからない…」
という方は、この場合も事前にカードローン業者に相談をしておくことをおススメします。
派遣社員は派遣元の番号を申告
派遣社員の場合、派遣先と派遣元とどちらを申告するか迷うかと思います。
基本的に、派遣元の番号を申告することが良いとされます。
また派遣社員もアルバイトなどと同様に、在籍確認を行って貰えなさそうであるならば、カードローン業者側と相談しておく必要があります。
専業主婦は自宅や携帯電話
専業主婦の場合、職場連絡は必要ありません。
自宅か携帯電話で在籍確認を行います。
バレにくいとはいえ、そもそも専業主婦では借り入れが難しい可能性もあるため注意しましょう。
消費者金融の場合、借入は年収の1/3までという総量規制の壁が存在します。
収入が0である専業主婦は、0円までしか借りられないというわけですね。
在籍確認なしでカードローンを利用できる人の特徴
在籍確認の電話連絡をなしにできる人はいます。
貸金業者も、相手が信用できると判断すればある程度の融通を利かせてくれる可能性があるのです。
在籍確認の電話連絡をなしにできる人の特徴をまとめました。
他社借入がない
他社借入が一切ない場合、在籍確認の電話連絡をなしにできる可能性があります。
返済負担がない状態であれば、滞りなく返済できる可能性が高いからです。
逆に他社借入が多い場合、返済負担が大きくなりすぎて貸し倒れが起きてしまうかもしれません。
他社借入がない方は、きちんと返済してくれると信用してもらえるわけですね。
正社員である
信用度において、勤務形態も大きな要素です。
正社員であるかないかで、収入の安定性は大きく異なります。
正社員であれば「今後も継続して返済を続けられる」と信用してもらえる可能性が高いです。
希望借入額が50万円以下
希望借入額を50万円以上にすると、収入証明書類の提出が必須となります。
さらに勤務先への電話連絡もほぼ確実に行われてしまうことに。
貸金業者からすれば、大金を貸すことはリスクが大きなことです。
慎重に審査を行う必要があるため、在籍確認も電話連絡で行われてしまうわけですね。
希望借入額を50万円以下にしておけば、職場への電話連絡を回避できる可能性があります。
職場連絡をなしにするのが難しいケース
複数の借り入れがある、信用情報に傷がある場合は職場連絡をなしにする可能性が高いです。
金融会社が在籍確認を行うのは、相手がお金をきちんと返してくれる相手かどうか見極めるため。
つまりすでに問題を抱えている相手の場合、確認は念入りに行う必要があります。
在籍確認も職場連絡は必須となりやすいわけですね。
信用情報に傷がある人は要注意
審査では信用情報が確認されます。
信用情報機関に登録されている、クレジットやローンの取引に関する情報がみられるため、そこで返済遅延を繰り返しているなどの問題が見つかった場合、審査は厳しいものとなります。
カードローンでお金を借りる場合は審査が必須ですから、信用情報に傷がある人は注意しましょう。
職場への在籍確認は避けられないものと覚悟しておいたほうがよさそうです。
職場連絡のタイミングを打ち合わせしておくのもあり
どうしても職場連絡が避けられない場合は、担当と電話連絡の時間帯を打ち合わせておくのも重要です。
職員が昼休みや会議など手薄になるタイミングを狙って在籍確認をこなすのです。
わざと残業をして、1人になるまで残ってから電話連絡をしてもらうのもありですね。
できるだけバレない方法を考えてみてください。
質屋という手もある
質屋でお金を借りるのも1つの手です。
質屋では担保となる品物を用意する代わりに、審査がありません。
あくまでも品物への審査のみなのです。
だたし質屋は消費者金融よりも金利が高いですから、利用には慎重になることをオススメします。
在籍確認なしと謳うのはヤミ金だけ
CMなどでみているような大手消費者金融ではなく、ネットでみかける業者には「審査なし・在籍確認の電話もなし♪」というような広告を打つカードローン業者もあります。
しかし、「在籍確認なし」などと謳うようなカードローン業者は100%ヤミ金である可能性が高いです。
「在籍確認だけは逃れたい」などといったことから、安易に闇金に手を出してしまうと、後で痛い目を見るのは自分です。
闇金は金融庁に届け出を出さずに運営している違法な業者なので、10日で5割といった「トゴ」のような規格外の金利を出されてしまい、一生返済し続けるような生活になってしまいます。
そうなってしまっては元も子もないので、大手やきちんと金融庁に届け出を提出しているクリーンな中小消費者金融などの利用に留めましょう。
カードローンの在籍確認に関してよくある質問
カードローンの在籍確認に関するQ&Aをまとめました。
安心して申し込むためにも、疑問はできるだけ解消しておきましょう。
Q.テレワーク中の場合の在籍確認は?
A.通常通り在籍確認が行われます。
テレワーク中であったとしても、オフィスで働いている人が1人でもいれば問題はありません。
逆に誰も対応できない職場の場合、在籍確認が取れなかったとして審査落ちになる☺ヌ性も。
事前にテレワークであることを伝えておきましょう。
Q.転職直後でも大丈夫?
A.転職直後でも問題はありません。
注意しておきたいのは、電話に出た社員が自分を認識しているかどうか。
転職直後の場合、「○○さん…?知らないです」なんて事態になりかねません。
在籍確認の電話は、自分で対応してもOKです。
電話の時間をあらかじめ相談しておいて、自分で対応するとスムーズですね。
Q.新入社員でも大丈夫?
A.問題はありません。
が、そもそも審査に通過できない可能性があります。
勤続年数が短い場合、収入が安定していないと判断されてしまうかもしれません。
また入社直後であれば、名前を憶えてもらえていない可能性もあります。
また入って間もない社員宛の電話は怪しまれる可能性が高いです。
出来るだけ避けたほうが良いシチュエーションですね。
Q.派遣社員の場合の在籍確認は?
A.派遣元の会社で在籍確認が行われます。
とはいえ、派遣元の会社はプライバシーの観点で外部に情報を伝えないケースが多いです。
在籍確認の電話が来ても、「答えられません」となってしまうかもしれないのです。
事前に在籍確認の電話があることを伝えて、対応してもらえるようにお願いしておきましょう。
Q.学生ローンの在籍確認は?
A.学生ローンでも在籍確認は行われます。
アルバイト先に電話がかかるため、事前に対策をしておきましょう。
どうしても電話連絡を避けたい場合は、業者側にお願いするしかありません。
電話での在籍確認なしのカードローンもある!
今回は、カードローンを在籍確認なしで利用できるのかについて解説をしてまいりました。
電話での在籍確認なしでカードローンを利用できるのは大手消費者金融ですが、電話を無しにするにはいくつかのフローを踏む必要があります。
カードローン業者の在籍確認の状況も振り返っていきましょう。
カードローン名 | 電話以外での在籍確認の有無 |
---|---|
アコム | 電話以外での在籍確認もアリ |
アイフル | 電話以外での在籍確認もアリ |
SMBCモビット | 電話以外での在籍確認もアリ |
プロミス | 電話以外での在籍確認もアリ |
レイクALSA | 電話以外での在籍確認もアリ |
ダイレクトワン | 在籍確認は電話連絡のみ |
ジェイスコア | 要相談 |
楽天銀行 | 要相談 |
セブン銀行 | 在籍確認なし |
三菱UFJ銀行 | 電話以外での在籍確認もアリ |
横浜銀行 | 電話以外での在籍確認もアリ |
このような結果となりました。
最初から電話での確認を無しにするのであれば、保険証を用意した上でSMBCモビットの利用がおススメですが、他社でも自分で問い合わせを行えば電話での在籍確認を無しにできることもあります。
いずれにせよ、オペレーターへの連絡や代わりの書類の用意が必要のため、しっかりと用意を行った上で申し込みを行いましょう。
この記事で分かること