初心者にも気軽に始められるスマホ投資とは?本当に儲かる?メリットやおすすめサービスを紹介

スマホ投資

本ページにはPRリンクが含まれます。当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し各事業者(アコム/プロミス/アイフルなど)から委託を受け広告収益を得て運営しております。

投資

スマートフォン(以下、スマホ)の普及により、投資もスマホで簡単にできるようになりました。

スマホ投資は、いつでもどこでも投資ができるというメリットがあり、近年注目を集めています。

スマホ投資には多くのメリットがありますが、安全性やリスクに関する重要な注意点もあります。

また、投資初心者から経験者まで、多くの人々が抱える疑問や不安に対する答えを見つけることも重要です。

この記事では、スマホを使った投資の概要からメリット、注意点について解説します。

ぜひ最後までお読みいただき、スマホ投資を行う際の参考にしてください。

Pick UP
プロミス 人気NO.1!
プロミス広告
金利(年率)
年4.5%~17.8%
融資スピード
最短3分融資! ※お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
審査スピード
最短3分! ※お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます
限度額
1万~500万円
無利息の期間
30日間利息0円!
郵送物の有無
Web完結申し込みで無し※メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。
企業名
SMBCコンシューマファイナンス
Web完結の申し込みで最短3分融資
初めての方は最大30日間無利息!
※お申込み時間や審査によりご希望に沿えない場合がございます。

スマホで投資ができるサービスは2タイプ

スマホ投資とは、スマホやタブレットなどを利用して、株式や投資信託、FX、仮想通貨などの取引を行うことを指します。

スマホを使うことで、いつどこにいても市場の動向をリアルタイムで追跡し、迅速に投資を行うことが可能です。

また、アプリを通じて投資ポートフォリオの管理が可能であるため、定期的にポートフォリオを調整し、投資戦略を最適化できます。

スマホで投資ができるサービスには、大きく分けて以下の2つの投資タイプがあります。

  • 自分で取引するタイプ
  • ロボアドバイザーを活用して自動運用するタイプ

以下で詳しく解説します。

投資タイプは、個人の投資目標、リスク許容度、市場に対する理解度などによって異なります。

自分のニーズに最も合った投資タイプを選びましょう。

自分で取引するタイプ

自分で取引するタイプの投資は、直接ユーザーが株やその他の金融商品を取引することが可能です。

リアルタイムの市場データをチェックし、購入や売却の決定を自分で行います。

自分の投資戦略に基づき、積極的にポートフォリオを管理することが可能です。

自分で取引するタイプの投資は、投資の経験者や効率的に取引を行いたい方に適しています。

ロボアドバイザーを活用して自動運用するタイプ

投資目的やリスク許容度に合わせ、ロボットがデータとアルゴリズムに基づいた資産運用を行います。

投資の知識や経験が浅くても、安心して投資を始めることが可能です。

スマホ投資のメリット

スマホ投資

スマホ投資は近年、初心者でも気軽に始められる投資方法として多くの投資家に注目されています。

ここからは、スマホ投資の主なメリットを紹介します。

いつどこにいても投資ができる

スマホ投資の最大のメリットは、いつでもどこにいても投資の管理が可能であることです。

スマホがあれば通勤中や仕事の休憩中、家でリラックスしている時でも取引を行えます。

投資のパフォーマンスを定期的にチェックし、市場の変化に応じてポートフォリオを最適化することで、投資戦略を柔軟に調整することが可能です。

少額から始められる

多くのスマホ投資サービスは、非常に少額の資金から投資を開始できるようになっています。

少額から始められるため、大きな資本がない初心者でも、投資の世界に足を踏み入れるハードルが下がるでしょう。

また少額での投資は、特に投資経験が浅い方にとってリスクを低く抑える方法です。

小さい金額から始めることで、大きな損失を避けながら市場の動きや投資戦略について学べます。

情報収集がしやすい

スマホ投資サービスは、アプリや会員サイトを通してリアルタイムで市場ニュース・株価の動き・金融レポート・専門家の分析などの情報を得られます。

適切な投資判断を下すためには、情報や知識が不可欠です。

スマホ投資サービス内で投資における情報を提供し、より情報に基づいた意思決定をサポートしてくれます。

ただし、情報の質や信頼性を常に評価し、情報過多に陥らないよう注意することが重要です。

使いやすい

スマホ投資サービスの多くは、直感的でユーザーフレンドリーな画面設計を採用しています。

そのため、テクノロジーに慣れていない方や専門的な知識がない方でも、アプリを簡単に使いこなすことが可能です。

明確でシンプルなメニュー、理解しやすいチャートやグラフ、取引手順などがスムーズな資産運用につながります。

ロボアドバイザーを活用できる

ロボアドバイザーは、アルゴリズムに基づいて個々の投資家のポートフォリオを管理し、最適化します。

ロボアドバイザーを利用する最大のメリットは、投資ポートフォリオの自動管理です。

投資に時間を費やすことなく、自動的にポートフォリオが調整されるため、効率的な資産運用が可能です。

個人の投資判断はしばしば感情に影響されるため、高掴みや底値売りなどのリスクが発生します。

しかし、ロボアドバイザーは完全にデータとアルゴリズムに基づいて行動するため、感情に左右されることがありません。

ロボアドバイザーを活用することにより、一貫性と客観性を持った投資判断が可能になります。

スマホで投資する際のサービスの選び方

 

スマホ投資

スマホで投資を始める際、最適な投資サービスを選ぶことは非常に重要です。

適切なサービスを選ぶことで、投資経験が向上するでしょう。

以下に、サービス選びの重要なポイントを挙げていきます。

希望する投資商品を取り扱っているか

スマホ投資サービスを選ぶ際、まず考慮すべきはアプリが取り扱っている投資商品の種類です。

投資できる商品には、以下のようなものがあります。

  • 株式投資
  • 投資信託
  • 先物・オプション
  • 暗号資産(仮想通貨)
  • FX投資
  • 暗号資産(仮想通貨)
  • おつり投資
  • NFT投資 など

投資を始める際には、まず自分がどのような商品に投資したいのかを決めましょう。

スマホ投資のサービスは、必ずしもすべての商品を取り扱っているわけではありません。

そのため、事前にサービスの商品ラインナップをチェックして、希望する商品を取り扱っているかどうかを確認することが重要です。

使いやすさや機能性

スマホ投資のサービスの使いやすさや機能性はさまざまです。

自分に合ったサービスを見つけるためには、以下のポイントを確認しましょう。

  • 画面の見やすさや使い勝手
  • 取引のしやすさ
  • 情報収集のしやすさ など

自分に合った使いやすさや機能性のサービスを選ぶことで、ストレスなく投資ができます。

手数料や取引コスト

投資では、手数料や取引コストも重要なポイントです。

手数料や取引コストは、サービスによって異なります。

そのため、手数料や取引コストを比較してサービスを選ぶことが大切です。

また、手数料や取引コストは、取引量や保有期間によっても異なります。

自分が利用するであろう取引量や保有期間を想定して、手数料や取引コストを計算しておくと良いでしょう。

投資スタイルを選択できるか

投資にはデイトレード、スイングトレード、長期投資など、さまざまな投資スタイルがあります。

自分に合った投資スタイルができるスマホ投資サービスを選ぶことで、より効率的に取引が可能です。

また近年、スマホで利用できるロボットアドバイザーも増えています。

ロボットアドバイザーも、選択肢の一つとして検討しましょう。

最低投資金額はいくらか

最低投資金額とは、取引を行うために必要な資金のことです。

最低投資金額が低いサービスであれば、少額から投資を始められます。

投資の最低金額はサービスによって異なるため、検討することが重要です。

スマホで投資できるおすすめのサービス10選

ここからは、スマホで投資できるおすすめのサービスを10つ紹介します。

  • 楽天証券 iSPEED
  • SBI証券 株 アプリ
  • auカブコム証券
  • ferci by マネックス証券
  • PayPay証券
  • 日興フロッギー
  • トラノコ
  • WealthNavi
  • THEO+docomo
  • AI投資 ROBOPRO

一つずつ見ていきましょう。

楽天証券 iSPEED

スマホ投資,iseed

取扱商品
  • 株式
  • 先物・オプション
  • FX
  • 楽天CFD
最低投資金額 3,000円
手数料
  • 国内株取引手数料:0円
  • 米国株式:約定代金の0.495%(税込)

楽天証券 iSPEEDは、楽天証券が提供するスマートフォン向けの投資情報・取引アプリです。

株式や投資信託、FXなどのさまざまな投資商品の取引や、投資情報の確認などができます。

また、保有している投資商品の状況を確認できるため、投資の成果の管理が簡単です。

SBI証券 株 アプリ

スマホ投資,sbiapp

取扱商品
  • 国内株式
  • ETF
  • REIT
最低投資金額 100円
手数料
  • 国内株取引手数料:0円
  • 米国株式:約定代金の0.495%(税込)

SBI証券 株 アプリは、SBI証券が提供するスマートフォン向けの株式取引アプリです。

株式の売買や、銘柄の分析、投資情報の確認などができます。

SBI証券の株式取引手数料は、業界最安水準です。

コストを抑えて投資ができます。

auカブコム証券

スマホ投資,aukabucom

取扱商品
  • 株式
  • ETF
  • ETN
  • REIT
最低投資金額 500円(プチ株積立の場合)
手数料
  • 国内株取引手数料:0円(約定代金100万円まで)
  • 米国株式:約定代金の0.495%(税込)

auカブコム証券は、auが提供するネット証券です。

豊富な投資商品を取り扱っており、初心者から上級者まで幅広いニーズに対応しています。

信用取引の投資助言サービス「「信用ロボアド」を利用可能で、簡単に資産運用を始められます。

ferci by マネックス証券

スマホ投資,ferci

取扱商品
  • 国内上場株式
  • ETF
  • REIT
最低投資金額 株価による(1株から投資可能)
手数料
  • 単元未満株の買付時:0円
  • 単元未満株の売付時:約定代金の0.55%(税込)

ferciはマネックス証券が提供する、スマホでの投資体験に特化したSNS型投資アプリです。

投資家との交流、投資に関する勉強、1株から投資がすべてアプリ内でできます。

ferciは、直感的な操作で簡単に利用できるシンプルなデザインのため、初心者でも簡単に扱えます。

PayPay証券

スマホ投資,paypay

 

取扱商品
  • 株式
  • ETF
  • REIT
最低投資金額 1,000円
手数料 0.5%

PayPay証券は、PayPayが運営するスマホで簡単に投資ができる証券会社です。

PayPay証券のオリジナルロボアドバイザーサービス「つみたてロボ貯蓄」では、自動積立が可能。

設定した金額・⽇付で⾃動売却もできるので、タイミングに悩む必要がありません。

日興フロッギー

スマホ投資,froggy

 

取扱商品
  • 株式
  • ETF
  • REIT
最低投資金額 100円
手数料
  • 買付手数料:0円(100万円以下)
  • 売付手数料:0.5%(100万円以下)、1.0%(100万円超)

日興フロッギーは、日興証券が提供する、スマホで簡単に株を購入できるサービスです。

記事を読んで、気になった会社の株を買えます。

また100円から買えるなど、初心者でも始めやすいサービスが充実しています。

知識と経験が身につくサービスとなっています。

トラノコ

スマホ投資,tranoko

 

取扱商品 独自の3つのファンドから選択可能(株式、債券など)
最低投資金額 5円
手数料
  • 月額利用料:300円
  • 運用手数料:0.33%(税込)

トラノコは、TORANOTEC株式会社が提供する生活に密着した投資アプリです。

おつりやポイント、マイルで投資ができるため、無理なく資産形成ができます。

歩く、動画を観る、アンケートに答えるなどポイ活感覚で投資を楽しめます。

WealthNavi

スマホ投資,WealthNavi

 

取扱商品 米国ETF
最低投資金額 10,000円
手数料 預かり資産の1.1%(税込)

WealthNaviは、ロボアドバイザーサービスです。

WealthNaviは、独自のアルゴリズムを使用して、各ユーザーのリスク許容度、投資目標、時間軸を評価。

この情報を基に、世界中のETF(上場投資信託)を組み合わせたパーソナライズされたポートフォリオを作成します。

全自動でおまかせしたい方におすすめのサービスです。

THEO+docomo

スマホ投資,theodocomo

 

取扱商品 ETFなど
最低投資金額 10,000円
手数料 運用手数料:運用資産額の最大1.10% (税込)

THEO+docomoは、ロボアドバイザーサービスです。

ドコモの提供するサービス「dアカウント」と連携しており、dアカウントの利用情報やdポイントを活用して、より便利に投資を始められます。

自動的に分散投資ができるため、手間がかからず、長期的な資産形成を目指せます。

AI投資 ROBOPRO

スマホ投資,robopro

 

取扱商品 株式、債券など
最低投資金額 10,000円(積立の場合)
手数料 運用手数料:運用資産額の1.10% (税込)

AI投資 ROBOPRO(ロボプロ)は、ロボアドバイザーサービスです。

AIを活用して、投資家一人ひとりのリスク許容度や投資目標に合わせて、最適なポートフォリオを提案します。

投資を簡単に、手軽に、効果的にしたい投資家に適したサービスです。

スマホ投資をする際の注意点

スマホ投資

スマホ投資は、スマホでいつでもどこでも投資を行うことができる便利なサービスです。

一方で、注意すべき点もあります。

機能や取扱商品が限られている場合がある

スマホ投資では、パソコン向けの投資サービスに比べて、機能や取扱商品が限られている場合があるため注意が必要です。

たとえばパソコン向けの投資サービスでは、チャットや板情報などの機能が充実していますが、スマホ投資ではそのような機能が搭載されていないことがあります。

また、スマホ投資では国内株式や投資信託など、一部の商品しか取り扱っていないことがあります。

スマホ投資を始める際には、事前に機能や取扱商品について確認しておきましょう。

投資のリスクを理解する

投資には、元本割れや為替リスク、信用リスクなどのリスクがあります。

スマホ投資は、操作が簡単で気軽に始められますが、投資は投資です。

元本割れや為替リスク、信用リスクなどにより損失を被る可能性があります。

スマホ投資を始める際には、投資のリスクをしっかりと理解して自己責任で行いましょう。

セキュリティに注意する

スマホ投資では、個人情報や資金をスマホ一つでやり取りすることになります。

そのため、セキュリティに注意が必要です。

パスワードやIDは、複雑なものを設定しましょう。

また不審なメールやSMSには注意し、URLをクリックや添付ファイルを開くことはしないでください。

情報収集を怠らない

投資をする際には、十分な情報収集を行いましょう。

投資商品の基本的な情報や相場の動向などについて、しっかりと理解してください。

また二次情報を鵜吞みにせず、一次情報を能動的にキャッチするようにしましょう。

投資情報は、インターネットや書籍、新聞などから入手できます。

無理のない投資をする

投資は自己責任です。

そのため自分のリスク許容度を理解して、無理のない投資をしましょう。

初心者の方は、少額から投資を始めることをおすすめします。

また、損切りのルールを決めておくことも重要です。

スマホ投資に関するよくある質問

ここからは、スマホ投資に関するよくある質問にお答えします。

スマホ投資サービスの選び方は?

スマホ投資サービスの選び方には、以下の5つのポイントがあります。

  • 希望する投資商品を取り扱っているか
  • 使いやすさや機能性
  • 手数料や取引コスト
  • 投資スタイルを選択できるか
  • 最低投資金額はいくらか

以上の5つのポイントを参考に、自分に合ったスマホ投資サービスを選びましょう。

スマホ投資でどのような商品を取引できる?

スマホ投資で取引できる商品は、大きく分けて以下の4つです。

  • 株式
  • 投資信託
  • FX
  • 仮想通貨

スマホ投資で取引できる商品は、サービスによって異なります。

そのため複数のサービスを比較して、自分が取引したい商品を取り扱っているサービスを選ぶようにしましょう。

スマホ投資の注意点やリスクは何?

スマホ投資の注意点やリスクは、以下のとおりです。

  • 機能や取扱商品が限られている場合がある
  • 投資のリスクを理解する
  • セキュリティに注意する
  • 情報収集を怠らない
  • 無理のない投資をする

スマホ投資を始める際には、上記の注意点やリスクをしっかりと理解した上で、慎重に判断するようにしましょう。

最低投資金額はどれくらい?

スマホ投資の最低投資金額は、サービスによって異なります。

投資信託投資では、1口から取引できるサービスもあり、数千円から投資を始めることが可能です。

またスマホでの投資に限らず投資では、手数料や取引コストがかかります。

スマホ投資を始める際には、自分の投資目的やリスク許容度に合わせて、無理のない投資金額を決めると良いでしょう。

スマホを使った投資で資産形成をしよう

スマホ投資は、いつでもどこでも手軽に始められる便利なサービスです。

しかし、投資には元本割れなどのリスクがあるため、注意が必要です。

スマホ投資を始める際には、事前にしっかりと情報収集を行い、自分のリスク許容度に合った投資を行うようにしましょう。

[金融商品取引法第37条に基づく表示]
商号等 :株式会社ストックジャパン 金融商品取引業者 投資助言代理業
登録番号:関東財務局長(金商) 第2937号
加入協会:日本投資顧問業協会 第012-02762号 証券金融商品あっせん相談センターFINMAC
[投資顧問契約に係るリスクについて]
国内株式を投資対象とする場合、価格下落、発行会社の倒産や財務状況の悪化等の影響により、資産価額が下落し、損失を被ることがあります。会員様の投資元本は保証されているものではありません。株式の変動要因としては、主に「価格変動リスク」「信用リスク」「流動性リスク」等があり、また当該株式を売買する際に対価や委託手数料等のコストを支払う必要があります。新規公開株式等については、公開後、株価が大幅に上下する場合があります。一般に、新規公開株式等は、既公開株式に比べて価格変動リスクが大きくなります。信用取引や有価証券関連デリバティブ取引については、委託した証拠金を担保として、証拠金を上回る多額の取引を行うことがありますので、上記の要因により生じた損失の額が証拠金の額を上回る(元本超過損が生じる)ことがあります。
株式会社ストックジャパン(以下、弊社)コンテンツでの提供情報はあくまでも情報の提供であり、売買指示ではありません。実際の投資商品の売買におきましては、自己資金枠等を十分考慮の上、ご自身の判断・責任のもとにご利用いただきますよう、お願い申し上げます。
また、ご提供する情報内容に関して万全を期しておりますが、確実性や安全性を保証するものではありません。投資結果には一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。手数料等およびリスク等については、当該商品等の契約締結前交付書面や会員様向け資料等をよくお読みいただき、ご了承くださいますよう、重ねてお願い申し上げます。
[重要事項]
投資顧問契約にあたり「金融商品取引法第37条の3」の規定に基づき、ご負担いただく助言報酬(以下「情報提供料金」)や、助言の内容および方法(以下「提供サービス内容」)、リスクや留意点を記載した「契約締結前交付書面」を必ず事前にお読みください。また、ご契約に関する事前の注意事項・情報提供料金・提供サービス内容は、各商品の詳細ページにて事前にご確認ください。金商法上の有価証券等の投資商品には、相場や金利水準等の価格の変動、及び有価証券の発行者等の信用状況の悪化、それらに関する外部評価の変化等を直接の原因として損失が生ずるおそれ(元本欠損リスク)、または元本を超過する損失を生ずるおそれ(元本超過損リスク)があることをご了承ください。
[免責事項]
弊社コンテンツ上での提供情報は著作権法によって保護されております。弊社に無断で転用、複製又は販売等を行う事を固く禁じております。
提供情報は、弊社の情報提供を目的とするものです。したがってあくまでも投資勧誘を目的とするものではありません。弊社コンテンツ上でご案内しておりますあらゆる情報は、売買指示ではございません。実際の取引(投資)商品の売買におきましては、自己資金枠等を十分に考慮した上、ご自身の判断・責任のもとご利用をお願い申し上げます。