主婦・パートでもおまとめローンは利用できる?特徴や仕組みなど完全解説

おまとめローン

複数の借金に悩んでいる主婦であれば、おまとめローンを利用して借金をまとめることをおススメします。

カードローンやキャッシングなど、複数の業者から借り入れを行うと、借入した業者ごとに金利がかかるので返済額が膨らみますし、返済日もばらばらで管理がめんどくさいです。

しかしそれも、おまとめローンを利用すれば解決します。

今回は、複数の借金に悩んでいるパート・主婦のみなさんのために、おまとめローンの特徴やメリット・デメリット、またおすすめのおまとめローンなどをご紹介していきます。

  • おまとめローンとは?
  • おまとめローンのメリット・デメリットは?
  • そもそもパートでも利用できるのか?
  • パート主婦におすすめのおまとめローンは?

※本ページにはPRが含まれます。

アコム
アコム
おすすめポイント
  • はじめての方は30日間無利息!
  • 最短30分での審査回答が可!
  • 借入が可能かスグ分かる「3秒診断」機能あり
実質年率
3.0%~18.0%
限度額
1~800万円
審査時間
最短30分
融資時間
最短即日
公式サイトはこちら

おまとめローンとは?

おまとめローンとは、複数の業者で借りているキャッシングの返済を一つにまとめるサービスです。

一つにまとめることで、管理が一括になり、返済が楽であることが最大の特徴です。

なおおまとめローンと言っても、商品にはいくつか種類があります。

  • カードローンをまとめる為の専用商品
  • 利用額が大きい商品をおまとめローンとして使う

細かいポイントを確認していきましょう。

カードローンをまとめる為の専用商品

おまとめローンとして利用可能の製品のことを指します。

大手消費者金融のアイフルが提供する「かりかえMAX、おまとめMAX」は、おまとめローン専用の商品であるため、この項目に該当します。

利用額が大きい商品をおまとめローンとして使う

利用限度額が大きいローン商品を、おまとめローンして利用するケースもあります。

SMBCモビットなどは、利用限度額が800万円と高額なため、おまとめとして活用する方も多いです。

申し込み時に「おまとめ」目的であることを伝える

おまとめローン専用商品でない場合、申し込み時点で審査担当者からは「通常のローン利用なのか、おまとめローンとしての利用なのか」は分からないです。

そのため、申し込み時に「おまとめローンとしての利用である」ということも伝えておく必要があります。

おまとめローンの利用時は、必然的に利用額が高額になるため、「おまとめ」であることが判断できかねた場合、通常のローン申し込みと捉えられてしまうことがあります。

たとえば100万円の借入をおまとめローンとして利用したとしましょう。おまとめ目的であればよいですが、それを審査担当者に伝えていなかった場合。

「すでに100万円の利用があるのに、もう+100万円も利用するなんて、返済していくことが出来るのか?」と見られかねないのです。

パートでもおまとめローンを利用できるのか

通常のカードローンでも、主婦であると利用できる商品が限られたりするので、おまとめローンも利用が可能であるのかが気になりますよね。

パートタイムで働く主婦でも、おまとめローンを利用することが出来るのでしょうか?

結論、パートタイムで働く主婦でもおまとめローンの利用は可能です。

通常のカードローンでも、安定した収入があることが審査時に重視されますよね。

融資を行ってもきちんと返済するための収入源がなければ、借金を踏み倒されてしまいかねないためです。

このポイントはおまとめローンでも同じで、返済のための収入源が無いとおまとめローンの審査に通れません。

そうなるとパートで働いている主婦の方はきちんと収入を保持しているので、おまとめローンを利用することが可能であると言えます。

おまとめローンのメリット・デメリットは?

緊急小口資金ついて考える主婦

ただ借金をまとめればいい話ではありません。そもそもおまとめローンを利用するメリットがあるのかも気になります。

おまとめローンにはどのようなメリット・デメリットがあるのでしょうか。

ここからは、おまとめローンを利用するメリット・デメリットを解説していきます。

おまとめローンのメリット

おまとめローンを利用するメリットをご紹介していきます。

  • 返済日をまとめることができる
  • 金利を抑えることが出来る
  • 毎月の返済額を抑えることができる

ポイントごとに解説していきます。

返済日をまとめることができる

おまとめローンの最大のメリットは、借金を一つにまとめることが出来る点です。

複数のカードローンを利用していると、業者ごとに返済日が異なるので、いちいち返済日までに口座にお金を入れておかなければいけないストレスがありますよね。

うっかり返済日を忘れてしまうと、カードローン会社から催促の連絡が来てしまいかねません。

場合によっては金融事故扱いになり、信用情報にキズが付いてしまうことも。

郵送物が来てしまうこともあるので、同居人などにバレないようにしている人は、注意が必要です。

そこでおまとめローンを利用すれば、おまとめローンで申し込んだ業者にだけ支払いをすればよくなるので、毎月いくつもある返済日にヒヤヒヤする必要が無くなります。

当然1つの返済だけになるので、返済漏れなども防ぐことが出来るのが、おまとめローンの最大の魅力です。

金利を抑えることが出来る

複数の業者に返済を行っていると、その借りている業者ごとに利息が発生してしまします。

状況によっては、月の返済額のうちの利息分の占める割合がとても多いということが起きてしまいます。

この複数のローンやキャッシングを、おまとめローンで一つにまとめることにより、利息を抑えることが出来ます。

利率は借入額により決定しますし、高額であればあるほど、金利が低くなるので、おまとめローンで借り入れをまとめることにより、借入件数が一つになり、一つの融資額が大きくなるので、必然的に金利を抑えることが出来るのです。

毎月の返済額を抑えることができる

結果、おまとめローンで借り入れをまとめることで、毎月の返済額も減らすことができるという結論になるのです。

おまとめローンのデメリット

おまとめローンのメリットが分かったところで、ここからはデメリットについても学んでいきましょう。

  • 高額融資になるので審査が厳しい
  • きちんと計画をたてて利用しないと返済が長引く
  • 新たな借り入れは不可能

デメリットもポイントごとに解説していきます!

高額融資になるので審査が厳しい

おまとめローンの審査は、通常のカードローンやキャッシングと比べても、審査が厳しい傾向にあります。

それは、おまとめローンのサービスの提供が高額での提供になるためです。

複数のカードローンのサービスをまとめるので、必然的に高額になってしまいます。

通常のカードローンでも同様に、高額であればあるほど、借金を踏み倒されてしまったときのダメージが大きいですよね。

そのため、おまとめローン側も確実に融資したローンを回収できるように、審査には慎重になるので、審査が厳しめになる傾向があるのです。

きちんと計画をたてて利用しないと返済が長引く

「おまとめローンで借金も一つになったし、あとはおまとめローンにだけ返済をしていればいいや」

などと、計画もせずに返済をしていれば、せっかくおまとめローンでまとめたのにも関わらず、気づいたら全然返済できていなかった!なんてことにもなりかねません。

「まとめたから毎月の返済額が減った!やったー!」ではなく、減らせた分、返済計画をきちんとたてて、計画的に返済をしていけるように、自分の中での管理を厳格に行う必要があります。

新たな借り入れは不可能

おまとめローンを利用すると、新たにカードローンなどの申し込みを行うことは出来ません。

おまとめローンでの返済が完了しないと、新規での審査申し込みが出来なくなります。

申し込みを行う際は、その点を考慮しておく必要があります。

パートにおすすめのおまとめローンは?

パートの方でも安心して利用できるおまとめローンをご紹介します。

アイフルのおまとめローン「おまとめMAX」

消費者金融のアイフルが提供するおまとめローン「おまとめMAX」は、パートで働く主婦の方にもおすすめのおまとめローンです。

申込資格満20歳以上の定期的な収入と返済能力を有する方で当社基準を満たす方
貸付利率3.0%~17.5%
遅延損害金20.00%
契約限度額1万円~800万円
担保・保証人不要
必要書類
  • 他社借入条件等の確認ができる書類
  • 本人確認書類
  • 源泉徴収票等収入を証明する書類
追加借り入れ不可
返済方法口座振替

アイフルのおまとめローンは、「安定した収入がある方」が条件にありますが、これは正社員に限らず、アルバイトやパートでも申し込みが可能です。

そのためパートタイムでの主婦の方も安心して利用することが出来ます。

フクホー

実質年率7.30%~15.00%
限度額200万円
申し込み条件20歳から66歳までの安定した収入がある人
申し込み時の来店不要
登録番号大阪府知事(05)第12736号
日本貸金業協会会員第001391号

大手消費者金融だと、審査が心配…という方は、大手に比べて審査が甘い傾向にある中小消費者金融『フクホー』のおまとめローンを利用しましょう。

フクホーでは、大手のおまとめローンの審査に落ちた方でも審査に通った方も多いので、おススメです。

パートがおまとめローンの審査を受ける際のポイントは?

パートでおまとめローンを利用する際は、審査に通過するためのポイントを押さえることが大切です。

  • 借入件数がいくつあるか
  • 金融事故を起こしていないか
  • 配偶者も金融事故を起こしていないか
  • 申し込みブラックになっていないか
  • 申し込み時に虚偽の申告をしていないか

一つずつポイントを確認していきましょう。

借入件数がいくつあるか

借入件数が多すぎると、審査に落ちてしまう可能性があります。

「借入件数をまとめるものなのに、件数が多いと審査に落ちてしまうなんて」とも思いますが、多すぎる借入件数でも、審査に落ちてしまいかねないのです。

基本的にカードローンなどの借入件数が4件以上ある場合、おまとめローンの審査には落ちてしまいます。

あまりにも借入件数が多いと、おまとめローンの審査担当者も「こんなに借り入れ件数が多い人におまとめローンを提供しても、きちんと返済していけるのだろうか」と、融資を躊躇されかねないのです。

おまとめローンに申し込みを行う前も、返しておけるローンは返済をしておき、プチおまとめを行っておきましょう。

金融事故を起こしていないか

これまでのカードローンの利用時などに、金融事故を起こしていると審査に落ちかねません。

金融事故とは、カードローンなどの利用時に、返済遅れなどを起こしてしまうことを指します。要はブラックリストに名前が載るということです。

返済遅れの他に、自己破産や任意整理などを起こしていても、おまとめローンの審査には通らないので注意が必要です。

金融事故を起こすと、基本的に正規のカードローンの審査には通らなくなります。審査時に金融事故を起こしていないかをチェックするためです。

おまとめローンの審査でも同様に、金融事故を起こしていないかのチェックが入ります。

通常のカードローンと比べておまとめローンの審査は厳しい傾向にあるため、審査前にこの金融事故周りをチェックしておく必要があるでしょう。

金融ブラックはどのような状態なの?厳しい状態はいつ消えるのか
ブラックと呼ばれる中には金融ブラック状態の人もいます。 金融ブラックは信用されていない状況であり、借入が困難となっています。 ブラックの状態は非常に大きな影響を受けるほか、場合によっては数年間の借入が不可能となり、ローンを使えなくなってしま...

配偶者も金融事故を起こしていないか?

配偶者貸付などを利用する場合は、配偶者が金融事故を起こしていないかも重要なポイントになります。

配偶者が金融事故を起こして入れば、無論審査に通ることはできませんので、他の対策が必要です。

申し込みブラックになっていないか

申し込みブラックもおまとめローンの審査に落ちかねません。

申し込みブラックとは、短期間で複数の申し込みを行ってしまい、審査に落ちてしまうことを指します。

カードローンなどの利用履歴は、個人の信用情報機関に記録されており、おまとめローンなどの審査時にもその情報を照会されて、審査が行われます。

この信用情報機関には、カードローンの申し込み履歴なども記録されます。

そのため、おまとめローンの審査時にいくつもおまとめローン申し込み履歴があることが確認されると、「この申し込み者は、何度も申し込みをしないといけないほど困っているのか」と判断されて、審査落とされてしまいかねないのです。

この状況を申し込みブラックと呼びます。

複数のおまとめローンに申し込むのではなく、一社ごとに申し込みを行い、もし審査で落ちてしまったとしても少し日を開けて申し込みを行ったりしましょう。

申し込みブラックでも融資可能?ブラック原因や対処法も紹介
キャッシングに申し込んだのに何も審査を受けないまま審査落ちの連絡が入る場合もあります。 審査をしているとは思えないような時間で審査落ちの連絡を受ける場合、ブラック状態に陥っているケースがあります。 ブラックは返済していないなどの状況で起こり...

申し込み時に虚偽の申告をしていないか

おまとめローンの申し込み時に、実際の情報と異なる情報を申告した場合は、問答無用で審査に落とされてしまいます。

前述でも何度も述べているように、おまとめローンの審査は特に厳しく行われます。

そのため少しでも虚偽の申告をしているのが発覚した場合、「この申し込み者は虚偽の申告をした」として一気に信用がなくなり、審査に落とされてしまうのです。

おまとめローンの審査は相対的に行われます。金融事故さえ起こしていないのであれば、特に細かいポイントは心配せずに申し込みを行いましょう。

パートでもおまとめローンを利用できる!

今回は「パートで働く主婦でも、おまとめローンを利用することが出来るのか」をテーマに解説を行ってきました。

  • パートで働く主婦でも、収入があるのであればおまとめローンの申し込みは可能
  • 配偶者貸付で申し込みを行う場合は、配偶者の信用情報が大事
  • おまとめローンの審査は厳しいので、しっかり対策を行うことが大切

以上を駆使して、おまとめローンを活用しましょう。

おまとめローンの審査は甘い・ゆるい?審査に通りやすい銀行・消費者金融を12社紹介
おまとめローンは、借り入れを一つにまとめて返済管理が容易になる便利な商品です。この記事では、おまとめローンの中で比較的審査に通りやすいおすすめの銀行・消費者金融を12社紹介します。審査落ちの原因も要チェック!