給料日になるとすぐにお金を使ってしまい、毎月の支出を正確に把握できていない人は要注意です。
気がつくとお金が不足している状態に陥り、次の給料日を待ち侘びるような状況は、経済的な自転車操業とも言えます。
急な出費でお金が足りなくなることもありますが、継続的にお金がない状態が続くのは避けたいものです。
今回は、お金がない状態に陥りがちな人の共通の特徴を指摘し、その状態から脱出するための3つの対処法を紹介します。
急な出費でヤバいときどうすればいい?すぐにお金を用意する方法【合法】
※本ページにはPRが含まれます。

- はじめての方は30日間無利息!
- 最短30分での審査回答が可!
- 借入が可能かスグ分かる「3秒診断」機能あり
- 実質年率
- 3.0%~18.0%
- 限度額
- 1~800万円
- 審査時間
- 最短30分
- 融資時間
- 最短即日
お金がない状況を根本的に解決する方法
①支出を見直す
まずは、なぜお金がないのかを把握しなければなりません。
そのために毎月「何に」「いくら使っているのか」を把握する必要があります。
いくら使っているのかを把握して居なければ、なにが無駄遣いなのかもわかりません。
そのため、まずは何故お金がないのか原因を追及しましょう。
先月分の支出を洗い出す方法が理想的ですが、それが難しい人は今月の支出を整理してみましょう。
食費や交際費、光熱費などの整理ができたら、無駄遣いが多い部分を抑えたり、必要な分をあらかじめ決めた上で、そこから使っていくなど工夫することが大切です。
一時的?今後も減ったまま?を考える
→一時的な人は「節約」に力を入れる→今後も続く場合は「収入アップ」のために行動が必要
わずかな赤字が続くタイプ
節約の方向性が間違ってる可能性大
→まずは節約で家計の収支をトントンにもっていく
→黒字にならない場合は「収入アップ」のために行動が必要
収入はあるが月末厳しいタイプ
浪費してる部分を洗い出す
→固定費なのか娯楽費なのか?を判断
→削れない場合は「収入アップ」のために行動が必要
②仕事を変える
もしお金がなくて辛い根本の原因が、給料が少ないことであるのならば、転職を行うことも一つの解決策です。
そもそもの収入額が少ないのであれば、根本的に変えていかないと何の問題も解決できません。
より収入アップを見込める職種に転職を決めることも大切です。
③副業を始める
お金がなくて辛いのであれば、今の収入とは別枠の収入を増やすこともおススメです。
どうせつらい思いをするのなら、そのつらい時間もお金に変えていきましょう。
そこでおすすめなのが、副業です。
最近は副業ブームやフリーランスなども流行ということもあり、副業にもさまざまなジャンルがあります。
隙間時間を活用するなら、ポイ活やアンケートモニター、アフィリエイトなど、スマートフォンやパソコンがあれば始められる副業がおすすめです。
④無料の家計簿アプリを使う
ご自身のタイプを知るためには「家計簿」をつけるのがオススメです。
家計簿は無料アプリを活用します。
スマホのアプリなら書く時間が短縮でき、計算も不要です。
収支把握できる家計簿アプリならどれでも大丈夫ですが、必ず「無料」を選びましょう。
例えばアプリ「マネーフォワード」は無料機能だけでも十分つかえます。
余裕がある人は有料プランも活用できます。
家計簿をつけるうえで大事なのはご自身の「収支把握」です。
家計簿が続かないという人は、ザックリと勘定するだけでも効果あります。
その際には、自分に厳しく108円の商品なら110円というように入力していくのがポイントです。
紙の家計簿はキレイに書くと気分が良いですが、収支の見直しにはオススメできません。
すこし厳しい意見で申し訳ないのですが、家計簿を買うお金もかかります。また、書く行為は時間だけが過ぎていきます。
頼れる部分はスマホアプリなどの機械にまかせて自分の「時間」を有効活用していきましょう。
⑤通信費を見直す
格安SIMやWi-Fi料金を見直して通信費を削減することが節約の基本です。
切り替えるひと手間はありますが、年間の節約金額は「自炊」より効果あります。
自分の例で恐縮ですが、通信費の節約効果例です。
通信費は毎月のスマホ代だけなので約2000円以内です。Wi-Fi付き物件なら通信料無料なので、ギガの節約も苦労しません。
ネット回線は切り替えタイミングが難しいと思いますが、乗り換えキャンペーンの時期に活用するのが損のない方法です。
スマホを見直す場合は、大手キャリアの解約料金を払ってでも変更した方がお得です。
以前は2年縛りがありましたが現在は廃止されています。
ドコモの解約を例にします。(あくまで目安金額です)
- 違約金:約1000円
- MNP転出手数料:約3000円
- 格安SIMの事務手数料が約3000円
初期費用が約7000円かかっても心配いりません。
格安SIMに乗り換えたら毎月5000円節約できるので、約2ヶ月あれば回収できます。
たとえばLINEモバイルならエントリーパッケージをAmazonで購入して手数料節約できたり、UQモバイルならキャッシュバックキャンペーンを活用したり、と選択肢は豊富です。
(時期によってキャンペーン内容やキャッシュバック金額は異なります)
まだ着手してない方は「通信費の見直し」から始めることをおすすめします。
⑥キャッシュレス決済の還元キャンペーンを利用する
生活が苦しい時は、目先の1円を追い求めがちです。
- 安いスーパーをはしごする
- 値引きシールを求めて買い物する
ストレスがたまる割に、お金は貯まっていきません。
最悪、節約疲れの状態におちいります。
フリーターを経験した、かつての自分もそうでした。
解決策は、とてもシンプルです。
PayPay(ペイペイ)などのキャッシュレス決済で買い物するだけです。
現金の節約は大変ですが、支払い方法を変えてポイントバックや還元キャンペーンを利用するだけで節約につながります。
いま思うと「時間」の価値を低くみていました。
安い店舗を探して駆け回るよりも、収入確保に使える時間を捻出するのは「収入アップ」のために必要不可欠です。
⑦自炊をして節約する
お金がないときの過ごし方で次に考えたいのは「自炊」です。
料理が得意な人は、ストレス解消しつつ節約にもなります。
ここでの注意点は「人数」の問題です。
金額面だけを考えれば自炊は安上がりになります。
ただし、節約効果が高いのは家族やカップルなど人数が多い場合です。
自分は一人暮らしですが、自炊はほぼやめています。
材料を揃えるだけで割高になり、安くする場合は作り置きや冷凍をしなければ節約につながらないからです。
一人暮らしの自炊は時間がかかる割に節約効果が薄すぎます。
- 2人以上→自炊は有効な過ごし方
- 1人暮らし→自炊は極力減らす
2人以上の場合は、ネットスーパーやアウトレット通販でまとめ買いをするのがオススメです。
近所のスーパーに出かけるのも良いですが、できる限り買い物時間は減らしたいところです。
1人暮らしの場合は、外食や宅配サービス、カット野菜などで済まして「自分の使える時間」をつくりましょう。
料理をサボると「悪」みたいな考え方もありますが、ひとりなら無理して作らず、空き時間を副業にあてた方が効率が良いです。
今すぐお金を用意する方法2選
お金がないとき、家計の見直しをしている時間がない場合もあります。ここでは、今すぐお金が必要な場合に用意する方法を2選紹介します。
不要なものを売ってお金を確保する
不用品を売却して、必要なお金を確保しましょう。質屋やリサイクルショップのほか、フリマアプリを活用するのもおすすめです。
楽器や家電などは、楽器専門・家電専門の買い取り店に売却すると、高値で売れることがあります。
フリマアプリを利用する場合は、送料や手数料の負担を考慮して価格を設定しましょう。
自宅に、着なくなった服や使っていない未開封のものは眠っていないでしょうか。
意外なものでは、トイレットペーパーの芯や牛乳パック、ペットボトルのキャップなども需要があります。
スポットアルバイトで即日収入を得る
近年では、スポットアルバイトで即日収入を得る人も増加しています。
スポットアルバイトとは、長期的なアルバイト契約を締結せず、即日~1週間程度従事する働き方です。
例えば、急病で欠員が出た飲食店が急遽スタッフを確保したいときに、スポットアルバイトの募集を出していることがあります。
面接や事前の研修を受ける必要がない場合も多いため、即日収入を得る手段としておすすめです。
お金の工面ができない場合の対処法【公的機関の支援】
緊急小口資金
その名の通り、緊急時に少額の資金を融資してもらえる制度です。現在はコロナに関連した制度となっており、コロナが原因で生計の維持が困難な方が対象です。
貸付上限額は20万円、2年以内に返済する必要があります。
無利子かつ保証人不要ですから、利用できるのであればぜひとも活用しましょう。
コロナによる失業で資金が必要な場合は、総合支援基金も活用できます。
求職者支援制度
再就職やスキルアップのために、給付金を受給しながら職業訓練が受けられる支援制度です。ハローワークの求人紹介だけでなく、就職に向けた訓練が受けられます。
基礎コースと実践コースが用意されており、自分のスキルに応じて選べます。
また、給付金は月10万円+交通費ですから、就職までのつなぎとして活用しましょう。
対象者は失業手当がない方です。
諦めずに国の支援制度を利用できないか調べてみてくださいね。
お金の工面ができない場合の対処法【民間サービス】
銀行カードローン
配偶者に収入がある専業主婦の方であれば、銀行カードローンを利用できる可能性があります。即日融資には対応していませんが、低い金利と安心感が魅力の銀行カードローン。
なぜ専業主婦の方でも利用できるのかというと、適用される法律が消費者金融とは違うからです。
消費者金融は貸金業法、銀行は銀行法が適用されます。
銀行カードローンに申し込む前には、念のため利用できるか条件をチェックしておきましょう。
クレジットカードのキャッシング枠
キャッシング枠があるクレジットカードを利用しているなら、すぐに借り入れられます。キャッシング機能をこれから追加する場合は、配偶者の同意書が必要です。
クレジットカードにも審査はありますから、これから作成する場合は無収入だと厳しいのが現実。
すでにクレジットカードを持っている方向けの対処法です。
質屋
質屋では、物品を担保にお金を借りられます。申込者に対しての審査が行われないため、収入がなくてもお金を借りられる可能性があります。
注意点としては、金利が高い点と返済できない場合は担保に出したものは返ってこなくなってしまうこと。
とくに、金利は消費者金融のカードローンよりも高くなる傾向にあるため、短期での利用をオススメします。
内定者向けローン
内定先が決まっている学生におすすめなのが、内定者向けローンです。条件は限定されていますが、対象者であれば低金利で利用できるためメリットは大きいといえます。
ネットから申し込めますし、ローンによっては初任給が支給されるまで最長6ヶ月は利息の返済のみでOKとしているところもあります。
学生生活最後に卒業旅行に行きたいけれどお金がない…、といった時に頼りになるローンですね。
生命保険の契約者貸付制度
生命保険に加入しているのであれば、契約者貸付制度を利用できるかもしれません。解約返戻金を担保にすることで、保険会社からお金を借りられます。
利用できるのは契約者のみである点、返済しないと保険が失効するかもしれない点に注意しましょう。
金利は2~6%程度、借りられる金額は解約返戻金の70~80%が一般的です。
お金がない時の相談先
社会福祉協議会
地域ごとに存在する社会福祉協議会は、人々が安心して生活できることを目的とした団体です。金銭的支援やアドバイスなど、親身になって相談に乗ってくれます。
どうすればいいかわからなくなった時は、第三者の冷静な意見を聞いてみましょう。
市役所に行けば、社会福祉協議会について教えてもらえます。
法テラス
法テラスは、法的トラブルを解決するための案内所です。離婚や相続だけでなく、借金問題にも対応してもらえます。
自分ではどうしようもなくなった借金にどう対処すればいいのか、的確なアドバイスをもらえるでしょう。
債務整理に関する費用を一時的ではありますが、建て替えてくれるケースもあります。
ハローワーク
仕事がなくて困っているなら、ハローワークに行きましょう。世の中にはさまざまな求人媒体が存在していますが、ハローワークは直接人と人とのやり取りができます。
研修や面接練習などもすれば、就職に1歩1歩近づいていけるでしょう。
とくにやりたいことがない方でも、まずは足を運んでみることが重要です。
お金がない状況を事前に回避するコツ
まずはお金がないときの対処法として、現状を改善することから始めましょう。お金がない人の特徴によくあるのは、何にお金を使っているか把握していないということです。
下記の項目に一つでもチェックが入ったら、要注意です。
- 給料日が来たらすぐに使っちゃう
- 何にいくら使っているか把握していない
- 気づいたら、月末はカツカツで光熱費が次の給料日を当てにしちゃう…
特に3つ目に該当する人は、いつまでたってもお金がない状態から抜け出せず、常に次の給料を当てにする自転車操業状態になってしまいます。
まずはお金がない状態を抜け出すために、今の自分の支出状況を把握することが大切です。
その状態から脱出するためにも、まずは月の支出を整理していきましょう。
ここからは月の支出の整理方法をご紹介します
①まずは項目ごとに支出額を明らかに
自分がいくら使っているのかわからない…という方は、先月分をまとめるか、今月使っている額を明らかにしましょう。
紙に書き出すのでも良いですし、家計簿アプリで見える化するのもおすすめです。
記録すると、意外とこんなところにお金を使っていたんだ…と自分で把握できるので、これだけでも無駄な支出を抑えることができます。
②月の予算を決める
使っている支出の内訳を把握できたら、次にやることは、各項目の月の予算を決めることです。
最初から予算を決めているので、決まった額のなかでやりくりをしようと行動しやすくなります。
月の予算をあらかじめ決めておき、給料日にその予算を振り分けておきましょう。
食費は、1週間単位で予算を決めておくと調整しやすくなります。
何にいくら使ったかもわからなくなりにくいので、最初は大変かもしれませんが、おススメです。
予算を決めるポイントは細かく制約しすぎないこと
細かく予算をきめすぎてしまうと、逆にストレスになってしまいます。
これまで特に制約なしにお金を使っていた場合だと、急な制約でストレスを感じやすくなり、結果爆買いを起こしてしまいかねません。
例えば、振り分けるお金の中に「自由に使えるお金」という項目を用意するのもおすすめです。
そのお金は欲しいものや使いたいものに使えるようにすることで、適度にガス抜きができ、爆買いの予防につながります。
③出費を抑える
月の支出額が判明した所で、次は今決まっている出費を抑える方法を探すことが大切です。
特に毎月お金がない状態が続いているのであれば、現在の固定の支出を抑えなければなりません。
そこでここからは、お金がない状態から脱却するために、月の出費を抑える方法を解説していきます。
食費や交際費は意識して節約
食費や交際費などの月の支出額が変動するものは、自分の工夫次第でいくらでも削ることができます。
しかし「食費をださないために食べない」「お金がないから人と会わない」といった極端な方法は危険です。
大事なのは、使うお金を決めてその中でやりくりをすることです。
食費は月2万で抑える!など最初から金額を決めて、その中でやりくりをしていきましょう。また自分のなかでルールを決めるのも効果的です。
- 週のランチ代を決めて、その中でやりくりする
- むやみにコンビニによらない
- 土日は自炊する
- 飲み会は月何回までと決める
といったように、自分でルールを作ってやりくりすることで無駄な出費を抑えることができます。
筆者も、週のランチ代を決めて最初に割り振っておき、日曜日のように次の週のランチ代を財布に入れるようにしています。決まっているとやりくりもしやすい!
固定費を抑える
変動費を抑えた後は、固定費にも目を向けましょう。
毎月かかるものなので、ここをしっかりと抑えられたら大きいですよね。
工夫次第で大幅に抑えることが出来ます。
- 家賃
- 保険
- 通信費
固定費は見直しで簡単に支出を抑えられるので、早めに対応することをおすすめします。
クレカ払いでポイントを貯める
固定費を抑えられたら、その固定費から利益を生み出すことも大切です。
例えば、支払いをクレジットカードで対応することで、その支払い分のポイントが獲得できます。
必要経費を支払うだけで、ポイントが貯まり支出を削減できる仕組みです。
筆者も、最近は少しでもお得に買い物をしてポイントを付けるために、支払い系はほぼクレカで行っています。
5%以上の高還元や条件達成でポイントアップされることもあるので、うまく活用しましょう。
どんどんポイントが貯まるので、少しずつアマゾンギフトコードに変えて、消耗品の購入を賄っています。
ある程度貯まってきたら、ポンタポイントに移行して、ホットペッパーで予約する際の美容院代に充てています!
このように、クレカをうまく活用し、お金がない状態から少しずつ脱出することが大切です。ポイント還元率の高いクレジットカードを作る方法も有効です。
お金がない時の対処法まとめ
お金がない状態を改善するには、何に使ってしまっているのか、そもそも必要なお金と収入が釣り合っているのかをきちんと把握した上で、捻出したり増やしたりを行う必要があります。
先に増やす方に目が行く人も多いですが、自分の支出を把握していないと、お金を増やしても増やしても、いつもお金がないということにもなりかねません。
そうならないためにも、まずは自分の現状をよく理解しましょう。
またお金がないことに緊急性が生じる場合は、消費者金融の即日融資などを利用することもおススメです。返済に無理が生じないよう、利用は計画的におこないましょう。