松井証券の口座開設の流れ!必要書類や開設までの日数、お得なキャンペーンまでわかりやすく解説

本ページにはPRリンクが含まれます。当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し各事業者(アコム/プロミス/アイフルなど)から委託を受け広告収益を得て運営しております。

投資

松井証券は、松井証券は1918年の創業から、100年を超える老舗ネット証券です。

口座開設数145万口座※を突破し、多くのユーザーに選ばれています。

※2022年度末時点

サポート体制が充実していることで定評があり、問い合わせ窓口の質を評価する格付けでは13年連続で最高評価の三ツ星を獲得※するなど、第三者機関からも高い評価を受けています。

※HDI-Japan 主催 2023年度 問い合わせ窓口格付け(証券業界)

そんな歴史とノウハウを持ったネット証券の松井証券で、口座開設をしたいと考えている方も多いでしょう。

そこでこの記事では松井証券の口座開設の流れや必要な書類、口座開設までの日数について分かりやすく解説しますので目を通してみてください。

【2024年版】ネット証券おすすめ口座ランキング!初心者に人気の証券会社11社の手数料やメリットを比較

Pick UP
プロミス 人気NO.1!
プロミス広告
金利(年率)
年4.5%~17.8%※新規契約の方が対象となります。
融資スピード
最短3分融資! ※お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
審査スピード
最短3分! ※お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます
限度額
500万円
無利息の期間
30日間利息0円! ※メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。
郵送物の有無
Web完結申し込みで無し※「アプリでかんたん本人確認」をご選択いただいた方が対象となります。 ※メールアドレス登録とWeb明細利用の登録が必要です。
企業名
SMBCコンシューマファイナンス
Web完結の申し込みで最短3分融資
初めての方は最大30日間無利息!
※お申込み時間や審査によりご希望に沿えない場合がございます。

松井証券で口座開設するための必要書類

松井証券で口座を開設する際には、指定の本人確認書類の提出が必要です。

松井証券口座の新規開設には

  • 顔写真付き本人確認書類の場合、1点
  • 顔写真なし本人確認書類の場合、2点

が必要となります。

以下では、松井証券で本人確認書類として受付可能な書類について具体的に解説します。

松井証券で日本人が口座開設するための必要書類

松井証券で本人確認に使える書類は以下の通りです。

松井証券で本人確認に使える書類(日本国籍の場合)

  • 運転免許証
  • 健康保険証
  • 住民票
  • 印鑑登録証明書
  • 住民基本台帳カード
  • マイナンバーカード(個人番号カード)※顔写真のある表面

まだマイナンバーカードを持っていない場合は、この機会に申請し、交付を受けることをお勧めします。

松井証券に限らず、どこの証券会社でも基本的にマイナンバーカードの提出は必須となっています。

投資を始めようと考えているなら、発行しておくとサブ口座開設時や、証券会社を乗り換える際にも便利になります。

「通知カード」は、記載事項に変更がなく、本人確認書類の氏名・住所と一致している場合なら利用できます。

松井証券で外国人が口座開設するための必要書類

外国人の方が松井証券で口座開設するための必要書類は下記のとおりです。

日本国籍の方の場合とは使える書類が異なりますので注意しましょう。

松井証券で本人確認に使える書類(外国籍の場合)

  • 運転免許証
  • 健康保険証
  • 住民票
  • 印鑑登録証明書

松井証券で未成年が口座開設するための必要書類

未成年が松井証券で口座開設するための必要書類は下記のとおりです。

まず、未成年者と親権者の本人確認書類は必須です。

その他に、以下の親権者と未成年者との続柄が証明できる確認書類のうち、いずれか1点が必要です。

松井証券で本人確認に使える書類(未成年の場合)

  • 住民票※
  • 戸籍全部事項証明書(戸籍謄本)
  • 戸籍個人事項証明書(戸籍抄本)

住民票は、親権者の本人確認書類と続柄の確認書類を兼ねることができます。

【初心者必見】おすすめの資産運用4選!年代・資産別のおすすめ運用方法や失敗しないコツも紹介

松井証券口座開設時の本人確認書類の提出方法

松井証券での口座開設時には、本人確認書類の提出が必要です。

書類の提出方法、および口座開設の方法には2種類あり、本人確認の手続きをスムーズに行うためにも、それぞれの方法について特徴を把握しておきましょう。

【2024年最新】最短で口座開設できるおすすめネット証券を徹底比較!開設の流れや必要なものまで解説

オンラインで提出

口座開設時の書類提出方法として周流となっているのが、オンラインで書類をアップロードする方法です。

「eKYC」を利用し本人確認をオンライン上で行うことで、最短即日で口座開設が完了します。

※「eKYC」:「electronic Know Your Customer」の略称で、オンライン上で本人確認を完結するための技術のこと。

「eKYC」を利用した書類提出では、本人確認書類・ご自身の顔写真の撮影の他、マイナンバー確認書類の画像アップロードを行います。

未成年口座、法人口座の開設はオンライン申込の対象外です。

郵送で提出

本人確認書類を郵送で提出する場合、自分で書類のコピーを取る必要があります。

取り寄せした「松井証券口座開設申込書」に本人確認書類を同封して郵送しましょう。

申込書と一緒に郵送されてくる返信用封筒を使いましょう。

松井証券の口座開設までの日数

松井証券で口座を開設する際には、提出する本人確認書類の種類や提出方法によって、口座開設までの所要時間が異なります。

それぞれの違いを理解し、自分にとって最も効率的な方法を選択しましょう。

本人確認の方法 対象者 必須ツール 口座開設完了までの日数
オンライン 成年で個人口座を開設する人(未成年口座、法人口座は不可) スマホ 最短即日
郵送 誰でも なし 最短1週間
(申込書を郵送で取り寄せた場合)

オンラインなら最短即日で口座開設可能

オンラインで本人確認書類を提出する場合は、最短即日で口座開設が完了します。

最短翌日としているネット証券が多い中、最短即日口座開設可能なのが松井証券の魅力です。

スマホがあれば「eKYC」を利用した書類提出ができるため、できるだけ早く口座開設したい、今すぐ投資を始めたいという方はオンライン手続きを選択しましょう。

ただし、未成年口座、法人口座はオンライン手続き不可となています。

郵送の場合口座開設まで最短1週間

一方郵送での書類提出の場合、最短でも口座開設までに1週間は必要となります。

松井証券から書類を郵送してもらう期間と、本人確認書類を返送する期間が含まれるためです。

口座開設までに時間がかかる点はデメリットですが、口座開設を急いでいない方・スマホの扱いや操作に不安がある方は、言うそうでの口座開設も検討してみましょう。

松井証券で口座開設する方法・流れ【オンライン】

松井証券での口座開設をオンラインで行う際の流れを解説します。

各ステップの詳細な手順を紹介していますので目を通してみてください。

松井証券で口座開設する方法・流れ【オンライン】

  1. 申込方法の選択
  2. 口座開設情報の入力
  3. 確認書類の撮影・アップロード
  4. 開設完了通知の受取

申込方法の選択

松井証券口座開設オンライン1

松井証券のWEBサイト内の「口座開設」ボタンから手続きを開始します。

お申込み方法で「オンラインで申込む」を選択すると、メールアドレス送信画面に進みます。

メールアドレスを入力して「送信する」を押して進んでください。

口座開設情報の入力

松井証券口座開設オンライン2

メールアドレスを入力して送信すると、個人口座開設の入力画面になります。

必要事項をご入力して「次の画面に進む」を押して進みましょう。

松井証券の口座開設ではこの段階で、米国株信用取引口座、日本株信用取引口座、先物・オプション取引口座、FX口座、NISA口座の同時申込みが可能です。

申込みを希望する場合は、「同時口座開設のお申込み」の項目で、開設を希望する口座の「開設する」にチェックを入れましょう。

個人口座開設申込み完了後に、各口座の開設申込画面に遷移します。

確認書類の撮影・アップロード

松井証券口座開設オンライン3

「eKYC」を利用して、本人確認をオンライン上で行います。

「撮影/アップロードする」ボタンを押して、画像をアップロードしましょう。

アップロードが完了したら、「口座開設を申込む」ボタンを押して口座開設を申込んでください。

スマートフォンを持っている方なら、この方法で最短即日で口座開設が完了できます。

アップロードの注意点

口座開設情報の入力画面で事前に入力した口座開設情報と「本人確認書類」の氏名、住所が同一でない場合、口座開設はできません。

住所変更や氏名変更などにより裏面記載事項がある書類の場合は、必ず裏面もアップロードしましょう。

開設完了通知の受取

「eKYC」の場合、「パスワード・取引暗証番号の設定方法」のご案内がメールで届きます。

口座開設完了通知の受取りによる取引時確認が行えなかった場合は、個人口座の開設はできません。

案内メールを必ず確認し、しばらくしてもメールが届かない場合は松井証券の問い合わせましょう。

松井証券で口座開設する方法・流れ【郵送】

松井証券での口座開設を郵送で行う際の流れを解説します。

各ステップの詳細な手順を紹介していますので目を通してみてください。

松井証券で口座開設する方法・流れ【郵送】

  1. 申込方法の選択
  2. 入力・送信
  3. 申込書の受取り
  4. 書類の準備
  5. 書類を郵送
  6. 開設完了通知の受取

申込方法の選択

松井証券のWEBサイト内の「口座開設」ボタンから手続きします。

お申込み方法で「申込書を取り寄せる」を選択しましょう。

入力・送信

松井証券口座開設郵送1

個人口座開設の入力画面にて、必要事項を入力します。

入力後は「次の画面に進む」を押して進み、記入が完了したら「送信」して下さい。

入力した必要事項が印刷された申込書が松井証券から郵送されます。

申込書の受取り

入力した内容を印刷した申込書が松井証券から届くので、受け取り次第手続きを再開します。

書類の準備

松井証券口座開設郵送2

まずは申込書に署名します。

必ず黒のボールペンで楷書で署名し、ゴム印、鉛筆は使わないようにしましょう。

「松井証券口座開設申込書」に誤りがあった場合は、二重線で消して枠内に正しい情報を記入しましょう。

また、口座開設時には、本人確認書類およびマイナンバーが必要です。

それぞれコピーを取ったものを、用意しましょう。

本人確認に使用できる書類に関しては、「松井証券で口座開設するための必要書類」の項目で解説しています。

申込者が未成年の場合は、「未成年口座開設同意書」も一緒に郵送します。

書類を郵送

松井証券口座開設郵送3

「松井証券口座開設申込書」と、本人確認書類のコピーを郵送しましょう。

申込書と一緒に郵送されてきた返信用封筒を利用します。

書類に不備がある場合、手続き完了までに時間がかかりますので、必ず郵送前に記入漏れや不足した書類がないか確認しましょう。

開設完了通知の受取

書類郵送後、松井証券の審査に通過したら、取引に必要な情報と一緒に口座開設完了通知が郵送で届きます。

ログインして取引を開始しましょう。

口座開設完了通知は、犯罪収益移転防止法に基づき転送不要・簡易書留郵便となります。

未成年口座の口座開設完了通知は親権者の登録住所に送られます。

松井証券の口座開設でおすすめの設定とサービス

松井証券での投資活動を始める際に、効率的かつお得に取引を行うためにおすすめの設定やサービスがいくつかあります。

以下では、特におすすめの設定とサービスを紹介します。

松井証券の口座開設でおすすめの設定とサービス

  • 特定口座の申し込みでは「源泉徴収あり」がおすすめ
  • 同時口座開設は後からでも可能

特定口座の申し込みでは「源泉徴収あり」がおすすめ

特定口座開設で納税方法を選択する際は「源泉徴収あり」を選ぶのがおすすめです。

「源泉徴収あり」を選べば、松井証券が税金を自動的に引いて処理してくれるため、税務署での確定申告の必要がなくなります。

同時口座開設は後からでも可能

松井証券同時口座開設

オンラインでの申込手続きの項目でも紹介しましたが、松井証券では新規口座開設申し込みの際に、信用取引口座や先物・オプション取引口座、FX口座を同時に開設するかどうかも選択できます。

もし気になっているものがあるなら、この段階で申し込んでおけば必要事項の入力などの手間が省けて楽です。

とはいえ、もちろん後からでも各サービスには申し込めるので、よくわからないまま急いで申し込みする必要はありません。

松井証券の口座開設に関するキャンペーン情報

松井証券の口座開設に関するキャンペーン情報についても紹介します。

松井証券の口座開設に関するキャンペーン情報

  • 新規デビュープログラム
  • 松井証券で投資デビュー応援キャンペーン!

新規デビュープログラム

松井証券新規デビュープログラム

松井証券の「新規デビュープログラム」では、松井証券で新規口座開設した方は対象に、松井証券ポイントを200ポイントプレゼントするキャンペーンを開催中です。

「松井証券ポイント」は、PayPayポイント、dポイント、amazonギフトカード券と交換することができます。

3000種類の商品と交換したり、投資信託を購入したりすることも可能です。

松井証券で投資デビュー応援キャンペーン!

松井証券投資デビュー応援キャンペーン!

松井証券では、新規で松井証券口座を開設し投資信託を月3万円購入された方を対象としたキャンペーンを開催中です。

日本株・米国株の買付を月に1回以上行った方に月間で最大2,000ポイント、期間中最大6,000ポイントをプレゼントします。

さらに本キャンペーンに参加された方の中で抽選を行い、毎月1名様に10万ポイントが当たるチャンスも。

また、NISA口座での買付なら抽選確率10倍になります。

キャンペーン期間は2024/1/2(火)~2024/3/29(金)までです。

松井証券の口座開設に関するよくある質問

松井証券の口座開設に関するよくある質問と回答を紹介します。

松井証券の口座開設に関するよくある質問

  • 松井証券は最短何日で口座開設できる?
  • 松井証券で口座開設できない時考えられる理由は?
  • 松井証券の口座開設の審査基準は?

松井証券は最短何日で口座開設できる?

本人確認書類の提出方法が「オンライン」の場合、最短で即日に口座開設が完了します。

一方で、「郵送」を選択した場合、最短でも1週間はかかります。

松井証券で口座開設できない時考えられる理由は?

口座開設が拒否される原因としては、申込時の情報入力に関する不備が多いです。

例えば、申込書に記載された住所と本人確認書類に記載された住所が一致しない場合などは、口座開設できません。

また、提出書類に不備がある場合も同様です。

松井証券の口座開設の審査基準は?

松井証券では、「証券口座申込受付基準(個人)」として以下のような基準を設けています。

松井証券の証券口座申込受付基準(個人)

  • 日本国内に居住していること(国籍は問いません)
  • 成人であること
  • 金融商品取引法等の関係法令、諸規則、当社取引規程等を遵守いただけること
  • インターネット利用環境が整っていること
  • 口座開設にあたり、署名をしていただけること
  • 口座開設にあたり、各種書面を電子交付することに承諾していただけること

以上の条件をクリアしていれば、審査に通過できる可能性が高いです。

松井証券での口座開設は初心者にもおすすめ

松井証券で口座開設する際の手順や必要な書類、おすすめの初期設定などについて紹介しました。

松井証券は創業100年を超える老舗ネット証券です。

サポート体制が充実していることで定評があり、問い合わせ窓口の質を評価する格付けでは13年連続で最高評価の三ツ星を獲得するなど、第三者機関からも高い評価を受けています。

初めてネット証券を使う方や、投資初心者でわからないことが多いという方にお勧めのネット証券です。

必要書類などを確認しスムーズに楽天証券で口座開設し、投資を始めてみましょう。

投資を始めるには?流れや必要なもの・初心者におすすめの投資の種類や基礎知識を解説

[金融商品取引法第37条に基づく表示]
商号等 :株式会社ストックジャパン 金融商品取引業者 投資助言代理業
登録番号:関東財務局長(金商) 第2937号
加入協会:日本投資顧問業協会 第012-02762号 証券金融商品あっせん相談センターFINMAC
[投資顧問契約に係るリスクについて]
国内株式を投資対象とする場合、価格下落、発行会社の倒産や財務状況の悪化等の影響により、資産価額が下落し、損失を被ることがあります。会員様の投資元本は保証されているものではありません。株式の変動要因としては、主に「価格変動リスク」「信用リスク」「流動性リスク」等があり、また当該株式を売買する際に対価や委託手数料等のコストを支払う必要があります。新規公開株式等については、公開後、株価が大幅に上下する場合があります。一般に、新規公開株式等は、既公開株式に比べて価格変動リスクが大きくなります。信用取引や有価証券関連デリバティブ取引については、委託した証拠金を担保として、証拠金を上回る多額の取引を行うことがありますので、上記の要因により生じた損失の額が証拠金の額を上回る(元本超過損が生じる)ことがあります。
株式会社ストックジャパン(以下、弊社)コンテンツでの提供情報はあくまでも情報の提供であり、売買指示ではありません。実際の投資商品の売買におきましては、自己資金枠等を十分考慮の上、ご自身の判断・責任のもとにご利用いただきますよう、お願い申し上げます。
また、ご提供する情報内容に関して万全を期しておりますが、確実性や安全性を保証するものではありません。投資結果には一切の責任を負いかねますので予めご了承ください。手数料等およびリスク等については、当該商品等の契約締結前交付書面や会員様向け資料等をよくお読みいただき、ご了承くださいますよう、重ねてお願い申し上げます。
[重要事項]
投資顧問契約にあたり「金融商品取引法第37条の3」の規定に基づき、ご負担いただく助言報酬(以下「情報提供料金」)や、助言の内容および方法(以下「提供サービス内容」)、リスクや留意点を記載した「契約締結前交付書面」を必ず事前にお読みください。また、ご契約に関する事前の注意事項・情報提供料金・提供サービス内容は、各商品の詳細ページにて事前にご確認ください。金商法上の有価証券等の投資商品には、相場や金利水準等の価格の変動、及び有価証券の発行者等の信用状況の悪化、それらに関する外部評価の変化等を直接の原因として損失が生ずるおそれ(元本欠損リスク)、または元本を超過する損失を生ずるおそれ(元本超過損リスク)があることをご了承ください。
[免責事項]
弊社コンテンツ上での提供情報は著作権法によって保護されております。弊社に無断で転用、複製又は販売等を行う事を固く禁じております。
提供情報は、弊社の情報提供を目的とするものです。したがってあくまでも投資勧誘を目的とするものではありません。弊社コンテンツ上でご案内しておりますあらゆる情報は、売買指示ではございません。実際の取引(投資)商品の売買におきましては、自己資金枠等を十分に考慮した上、ご自身の判断・責任のもとご利用をお願い申し上げます。