火災保険は見直しが必要?チェックすべきポイントやタイミングを解説

火災保険は見直しが必要?チェックすべきポイントやタイミングを解説

本ページにはPRリンクが含まれます。当サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し各事業者(アコム/プロミス/アイフルなど)から委託を受け広告収益を得て運営しております。

保険

住宅を購入した際に契約した火災保険は途中で解約ができます。

解約時には残りの契約期間に応じた保険料が戻るといったメリットもあるため、提起的に保険料の見直しや他のプランへの切り替えを検討してみることをおすすめします。

そこで今回は、火災保険を見直す必要性やチェックすべきポイントなどについて解説します。

火災保険は見直しが必要

火災保険の見直しはおもに、契約時の補償内容が現在の生活や家族に適していない場合に役立ちます。

子供の誕生や独立、住宅リフォームによる変化は保険金額の見直しをするのが望ましいです。

また通常、火災保険の契約は3年や5年などの長期契約が一般的で、短期契約よりも保険料が割安となるメリットがありますが、不要な補償がついたままになっていることも。

さらにライフスタイルの変化に合わせて自宅のリフォームや増改築を行った場合、建物に対する保険金額を増やす必要があります。

ほかにも、保険会社によっては今とほぼ同じ契約内容でありながら保険料が大きく異なるケースもあるため、火災保険を見直すことはさまざまなメリットがあるといえるでしょう。

火災保険を見直すタイミング

火災保険は以下のタイミングで見直すようにするのが望ましいでしょう。

賃貸物件の契約時

賃貸物件契約時には、建物の所有者に対する「原状回復の義務」に備えるため火災保険への加入が必要となるためここで見直すのもひとつです。

借主が原因で発生した損害費用に備え、賃貸契約においては借主の火災保険が条件とされています。

通常、不動産会社が紹介する火災保険に加入することが一般的ですが、個別に保険代理店で契約することもできます。

補償内容をカスタマイズしたい場合は、不動産会社に伝えて別途契約することができます。

同時に「借家人賠償責任保険」や「個人賠償責任保険」の特約への加入も必要であることに注意するようにしましょう。

賃貸物件に引っ越しするタイミング

賃貸物件を引っ越す際は、新たな転居先で火災保険を新規に契約する必要があります。

通常、不動産会社が提案した保険以外も選べるようになっています。

ただし、転居元の火災保険は前の物件を解約しても自動解約されず、別途保険会社に連絡して解約手続きが必要となるため注意が必要です。

解約手続きを行うと未経過分の保険料が返金されるため、確実に手続きを完了させるようにしましょう。

住宅を購入したとき

住宅ローンでマイホームを購入する際は、火災保険への加入が必須とされます。

なぜなら物件が火災で全焼した場合、残ったローンに加えて新たな住居費用がかかり、融資元の回収が困難になる可能性があるためです。

法的には罰せられませんが、経済的リスクを考えて火災保険には必ず加入するべきであり、今一度見直しておくことをおすすめします。

住宅の増築・改築・リフォーム

住宅の増築や改築、リフォームを行った場合、火災保険の見直しが必要となります。

なぜなら、建物の評価額が上がっても契約上の評価額は変わらず、十分な補償が得られない可能性があるからです。

また増築で面積が増えた場合や建材が変わった場合、保険会社に通知せずにいると、際に増築部分への補償が得られないといったリスクもあります。

リフォームによる変更も保険料の変更が必要となる多恵、リフォーム後は必ず保険会社に連絡し、補償内容や保険金額の見直しを行うようにしましょう。

同居家族の増減

同居する家族が増減した際は、火災保険も見直すべきです。

補償対象の「家財」は同居家族によって金額が変動します。

子供が一人暮らしを始めたり、単身赴任があったりすると、家財の保険金額を適切に調整し、保険料を節約できます。

したがって家族が増えたり減ったりしたタイミングでは、同時に火災保険の見直しを検討するようにしましょう。

退職のタイミング

同居家族の増減は火災保険の見直すべきタイミングのひとつです。

なぜなら補償の対象である「家財」の金額は同居家族によって変動するからです。

たとえば子供が単身赴任やひとり暮らしを始めるなどの変化に合わせ、適切に家財の保険金額を調整すれば、保険料を節約できるメリットがあります。

火災保険の更新時

火災保険の更新通知は見直しの好機です。

通知には現行契約内容が詳細に記載されており、新しいプランや割引、他社の競合製品が存在する可能性があります。

同時に補償が過剰な場合もあるため、子どもが自立したりの変化があれば、更新通知を受け取ったら早めに火災保険の見直しを行うようにしましょう。

火災保険が改定されたとき

火災保険料の改定は数年ごとに行われ、近年は自然災害の増加に伴い値上げされる傾向にあるとされています。

改定前に他社の保険料を比較して安いプランに乗り換えることで節約できる可能性が高いです。

とくに長期契約ならば、補償内容はほぼ同じままで総合的な保険料を抑えることが期待できます。

したがってもし更新通知が届いたら、他社の料金や補償内容を確認し、見直しの検討をおすすめします。

火災保険を見直す際にチェックすべきポイント

火災保険を見直す際は以下の項目をチェックしておくと安心です。

補償範囲

火災保険の見直しでは補償範囲を検討しましょう。

一般的に火災保険の補償範囲は以下のものが挙げられます。

  • 建物・家財の補償範囲
  • 保険金額
  • 自然災害の補償

住宅の増改築で面積が増えた場合は建物の保険金額を増額し、子供の独立や同居家族の減少で家財の保険金額を減らすことで節約できます。

また、自然災害対策の新しいプランも確認し、最適な補償内容に調整しましょう。

長期契約を検討してみる

火災保険は通常1年から契約でき、最長で5年の長期契約ができます。

一般的に長期契約をすることで年間の保険料を安く抑えられるため、火災保険の見直しのタイミングで長期契約をすることも視野に入れておくことをおすすめします。

地震保険の加入を考える

日本は地震の発生が多い国であり、その被害に備えるためには地震保険が必要です。

地震保険は火災保険とセットで加入でき、通常の火災保険では対象外となる地震や噴火による被害を補償します。

特に津波の影響が懸念される地域やがけ崩れが考えられる場所では、火災保険と併せて地震保険への加入を検討し、災害時の備えを整えましょう。

不要な補償は外す

火災保険の補償内容を見直す際は、不要な補償を省くことで保険料を削減できます。

最新の火災保険では選択肢が豊富で、例えばマンションの上階の部屋では水災補償が不要な場合があります。

保険料を抑えつつ、必要な補償内容を見極めて契約内容を選ぶことで節約にもつながります。

補償の空白期間を作らないようにする

火災保険を他の会社に乗り換える際は、補償の空白期間を避けるように注意しましょう。

なぜなら災害は予測できないため、空白期間中に被害が発生した場合、補償を受けられず全額を自己負担することになるからです。

経済的な負担を避けるためにも、乗り換え時には補償の継続を確保するよう心がけるようにしてください。

火災保険の見直す際の注意点

火災保険を見直す際は以下の点に注意する必要があります。

住宅ローン借入時の「質権」の有無をチェックしておく

火災保険を見直す際は、住宅ローン借入時の「質権」の有無を確認しましょう。

なぜなら質権が設定されている場合、同意なしに火災保険を解約できないからです。

したがって乗り換え時は事前に金融機関へ相談することをおすすめします。

再契約する際は時価ではなく新価で契約する

火災保険を再契約する際は、「新価」で契約しましょう。

新価とは、住宅が全焼・全壊した場合に同等の住宅を再建するための必要な金額のことを示します。

昔の時価契約では補償が不足することがありますが、新価で契約すれば、万一のときに必要な保険金を十分に受け取れルメリットがあります。

切り替え時に空白期間があると火災時でも補償が受けられない

火災保険の切り替え時には補償の空白期間が発生し、その期間に火災が発生すると一切の補償が受けられないので注意が必要です。

空白期間があると、自己負担が増える可能性があります。

したがってもし火災保険を切り替える際は、空白期間のないように契約するようにしましょう。

火災保険に関するよくある質問

ここでは、火災保険に関するよくある質問についてご紹介します。

火災保険を途中解約したら保険料はどうなる?

火災保険の途中解約においては、未経過期間の保険料が解約返戻金として返金されます。

ただし、払い込まれた金額に所定の解約返戻率を乗じた金額が返金され、日割りではなく月単位で計算される点に留意が必要です。

例えば4月15日に契約し、解約日が〇月15日となっている場合、16日以降の解約では翌月15日と合わせるようにしましょう。

保険会社によっては、日数の違いが同じ月の解約返戻金に影響することもあるため、無駄な損失を避けるためにも日にちを合わせるよう心掛けましょう。

火災保険を見直した際に保険料を安く抑えるには?

火災保険の見直しで保険料を削減するには、10年の長期契約がおすすめです。

長期契約により、1年間の保険料が割安になるだけでなく、契約期間中は火災保険料の値上がりに影響されず、安定した料金で保険を維持できます。

火災保険を見直すデメリットはある?

火災保険の見直しは保険料の増加が懸念されます。

近年の改定により、保険料が上昇している傾向があるといわれています

しかし、満期が迫っている場合は、値上げ前に見直すことでメリットが生まれることもあります。

適切なタイミングで保険代理店と相談し、現行のプランが継続的に適しているか確認しましょう。

保険料の変動に注意しつつ、適切なプランを見つけることが大切です。

火災保険はライフスタイルの変化や引っ越しのタイミングで見直そう!

今回は、火災保険を見直す必要性やチェックすべきポイントなどについて解説してきました。

火災保険は住宅や家財を災害から守るための重要な保険です。

ライフスタイルの変化や引っ越しのタイミングで家財の保険金額を適切に見直すべきでしょう。

加入時の契約が最適でも、経過とともに見直し適切な保障が変わることがあるためです。

今回の記事を参考に、ぜひ自分にあった保険を見直してみてください。